カメラ・レンズを高額買取!

大手より20%高い製品多数

すべて
定額買取
トップ カテゴリ フィルム一眼レフ PENTAX Super A
PENTAX Super A

PENTAX Super A

その他
1983/01/01発売

PENTAX一眼レフとして初となるマルチモードAEを搭載したPENTAX Super A。ヨーロピアン・カメラ・オブ・ザ・イヤーを受賞したSuper Aは、1983年に発売されたモデルでありながら今なお人気のカメラです。そんなSuper Aの特徴や中古価格、作例をご紹介いたします。

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス
Nikon Z 7

例えば...

Nikon Z 7

118,800円(定額)で買い取ります

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約99,000円です。大手他社より約19,800円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

PENTAX初のマルチモードAE機

PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)
PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)
PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)
PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)
PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)

1.初となるマルチモードAE

PENTAXの一眼レフカメラとしては初となる6種類のマルチモードAEが搭載された機種として、発売当初大きく注目を集めました。

1980年前半、カメラ業界はマルチモード機が主流になっていましたが、当時PENTAXが作っていたMシリーズでは構造上限界が来ていました。そこで、ボディからレンズの絞りを制御できる機構を取り入れたKAマウントを開発し、Super Aを初代とするAシリーズとしてマルチモード対応シリーズを確立しました。

Super AはMシリーズのME Superをベースに、シャッタースピード優先AEとプログラムAEを追加して作られ、プログラムAE、絞り優先AE、シャッタースピード優先AE、マニュアルモード、TTLオートストロボ(ダイレクト測光)、外光オートストロボの6つが選択できるようになっています。

2.基本的な使い方

最初に電池を入れて、フィルムを装填して、露出モードをLから動かして電源ON、シャッターを切るという基本的な動作は他のフィルムカメラと変わりありません。

他のカメラでは珍しいところとしては、ファインダー内の表示が液晶になっており、シャッタースピードと絞り値が表示されます。プログラムAEを選択している場合はシャッタースピード表示の前に「P」が付くなど、使用するモードによって表示内容が変わるので、使用する前に調べておきましょう。ちなみに、シャッタースピードは露出モード選択スイッチの下にも表示されます。

また、露出モードをAUTOにした場合は、KAマウントレンズで絞りをAにするとプログラムAEになり、A以外またはKマウントを使用すると絞り優先AEになります。さらに、レンズの絞りをA、露出モードをMにした場合はシャッタースピード優先AEになります。

3.中古市場

少し前までは5000円から8000円で購入できたのですが、俳優の染谷翔太さんが愛用しているとの影響もあるようで中古価格は上昇しており、今その価格帯で販売されているものは少なくなっています。

10,000円以下のものも時折販売されていますが、大手中古カメラ店では大体20,000円から40,000円の価格帯で販売されているものが多いです。これらは美品が多く、半年間の保証がつく場合もあるので、失敗が怖い方は少々高いですがそちらをおすすめします。SR44またはLR44電池が2個必要なので、中古購入時に一緒に購入しましょう。

Super Aを楽しむなら

マルチモード搭載のカメラですが、まず最初はプログラムAEモードで撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか。

プログラムAEに設定すると絞りとシャッタースピードを自動で調整してくれるので、まずフィルムカメラに慣れたいという方におすすめのモードです。1983年に発売されたカメラなので、経年劣化など個体によって差が生まれていると思います。まずはフィルム一本分撮影して、現像してみてからカメラの癖などを研究してみてください。段々Super Aが得意な場面や被写体が分かってくると、フィルム写真の楽しさが増してくるかと思います。

作例紹介

PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)
PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)
PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)
PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)
PENTAX Super A
PENTAX Super A出典: instagram(@__aynooo__)

ユーザーレビュー

Super Aはボディ前面と背面にグリップがついているので、とても握りやすいという意見が多かったです。

また、ロボットのように角ばったデザインが渋くてかっこいいという人も多く、機能性さけでなくデザインも重視して購入する方も多いようです。コンパクトで持ち運びも便利なので、お散歩などに気軽に持ち出せるのも人気のポイントのようです。

まとめ

1983年に、PENTAXとしては初のマルチモードAE機として誕生したPENTAX Super A。Super A以前に発売されていたMシリーズをベースに、マルチモードが実現できるように電子接点を増やしたKAマウントが採用されました。6種類のモードが選べるので、デジタルカメラのような操作感でフィルムカメラが楽しめます。

中古価格は上昇中で、状態の良いものは20,000円台から販売されています。ボディの全面と背面にグリップがあるので非常に持ちやすく、小型軽量なので持ち運びも楽なので、スナップ写真の撮影にも適しています。

ぜひ、PENTAX Super Aを使って、日常のほんの一瞬をフィルムに収めてみてはいかがでしょうか。

価格情報

PENTAX Super A

フィルム一眼レフ > MF機(電子式シャッター)

PENTAX Super A

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス
Nikon Z 7

例えば...

Nikon Z 7

129,600円(定額)で買い取ります

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約108,000円です。大手他社より約21,600円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

製品情報

カテゴリフィルム一眼レフ
メーカーPENTAX
タイプMF機(電子式シャッター)
マウントその他

人気のストーリー

人気のフィルム一眼レフ

PENTAX 67

MF機(電子式シャッター)

PENTAX 67

中古: 65,320円

Nikon FM2

MF機(機械式シャッター)

Nikon FM2

中古: 30,520円

Nikon F2

MF機(機械式シャッター)

Nikon F2

中古: 13,320円

Nikon F3

MF機(電子式シャッター)

Nikon F3

中古: 28,160円

Nikon F

MF機(機械式シャッター)

Nikon F

中古: 16,440円

\ お持ちのカメラ・レンズ買います /

ONE SCENEの買取サービス

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス
FUJIFILM XF18mmF2 R

単焦点レンズ

FUJIFILM XF18mmF2 R

32,900円で買います

Canon EF24-70mm F4L IS USM

ズームレンズ

Canon EF24-70mm F4L IS USM

36,200円で買います

SONY α7(ILCE-7)

ミラーレス一眼

SONY α7(ILCE-7)

43,200円で買います

Canon EOS 70D

デジタル一眼レフ

Canon EOS 70D

16,500円で買います

TOKINA AT-X 17-35 F4 PRO FX 17-35mm F4 [キヤノンEF用

ズームレンズ

TOKINA AT-X 17-35 F4 PRO FX 17-35mm F4 [キヤノンEF用

12,000円で買います

今スグ買取価格を調べる