どこよりも高値に挑戦中!大手より20%高い製品多数大手より20%高い製品多数
定額買取

Nikon AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED
Nikon Fマウント
2016/08/26発売
ポートレートやファッション撮影の強力な武器の一つとも言われている、立体描写に優れたAF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED。存在感を誇示するかのように少し大きめではありますが、美しいボケ味ときりっとしたシャープさを併せ持ち自然な奥行き感を醸し出す素晴らしいレンズです。特にポートレートにふさわしいと言われる理由を作例と共に紹介します。
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:118,600円(定額)
NIKKOR伝統の105mmで世界初F1.4を実現したレンズ




105mmという焦点距離
105mm焦点距離にふさわしいシーンとは
105mmという焦点距離は広角でも望遠でもない中望遠です。
中望遠レンズには85mm、105mm、135mmとありますが(NIKONの単焦点レンズでは85mmと105mm)、共通した魅力はなんといってもそのボケの美しさ。焦点距離が長いほどぼけ量は増えて、程よい距離感は被写体の自然な表情を捉えるのにポートレートやスナップ撮影にふさわしいと言われています。
- 被写体との距離感がちょうどいい
- 焦点距離が長いほどボケ量が増える
135mmでより美しいボケ感を出すか、85mmで少し背景を入れて雰囲気を醸し出すのかは撮影者の好みもありますが、105mm f/1.4E EDを選ぶ理由の一つはやはり自然な奥行き感を表現し被写体を引き立てることができるEDレンズを採用している点でしょう。
立体的な描写が美しい、AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDの特徴
AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDのレンズ構成は9群14枚、色収差を低減させるために特殊低分散ガラスを使用したEDレンズを3枚使用するなど、最先端の光学構成となっています。※Eタイプレンズはカメラによって使用制限がある場合があります。
F値1.4という明るさを持つことから重量感はありますが、長さは比較的コンパクトに抑えられておりD810に装着するとフィット感がある印象。AFの速さも快適で、動く被写体に的確にピントを合わせてくれるところも気持ちのいいレンズです。
うっとりするような柔らかく大きなボケ感の美しさと、きりっとしたシャープさを兼ね備えていることから被写体を自然に、奥行きを持たせて立体感を表現してくれることがこのレンズの持ち味。
開放絞りでの点光源は中心部は円形で周辺部ではレモン型に表現されますが、絞ると円形になり被写界深度も深くなります。ナノクリスタルコートで逆光撮影に対応し光を美しく表現することも可能なことから、撮影がますます楽しくなるレンズといえるでしょう。
作例紹介





併せて比較検討したいAF-S NIKKOR 85mm f/1.4G
ニコン渾身の85mmレンズの大本命と言われ発売したのが「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」。クリアな映りにナチュラルな遠近感・大きなボケ味が特徴的で、全体的に上品で優しい雰囲気を醸し出してくれるレンズです。
85mmという焦点距離は被写体と程よい距離感を保ちつつ会話ができるちょうどいい距離からポートレート撮影にもよく使われますが、NIKKOR 85mm f/1.4Gは背景が美しくボケる上に被写体の存在を際立たせることから、人物やファッション撮影には欠かせないレンズです。
製品 | ||
---|---|---|
価格 | 新品: 224,052円 中古: 151,800円 | 新品: 203,760円 中古: 84,980円 |
焦点距離 | 105mm | 85mm |
F値 | F1.4〜16.0 | F1.4〜16.0 |
最短撮影距離 | 100.0cm | 85.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 9枚 |
重量 | 985g | 595g |
発売日 | 2016/08/26 | 2010/09/02 |
ユーザーレビュー
AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDユーザーレビューの一部を紹介します。
- 58mm f1.4Gレンズも持っているけれど、105mmのほうがポートレート撮影ではよくボケて綺麗なので気に入っている。高いだけの価値があると思う。
- ピントが合ったところからボケていくところが凄いと思った。今までポートレート撮影ではモデルさんが動いたらピントを合わせなおしていたがその必要がなくなった。
- 105mmで開放となれば背景をかなりボカすことが出来るので、ポートレートには最適でありながら、f1.4の明るさは夜の撮影にもよく夜景撮影にも使っている。
- 58mmや35mmの素直さと比べると後ボケはやや硬い印象があるが、どことなく艶っぽ映りが個人的には好きなレンズ。少し重いので気軽にいつでもというわけにはいかないが、ここぞというときには必ず持ち出している。
- ピントが合った時の解像度はもの凄い感動がある。AFも速いので動物がジャンプした瞬間にもピントが合うし、スポーツにも使えるレンズだと思う。
- ピント面からなだらかにボケていくところが気に入っていて、58mm f/1.4も持っているがこのレンズのボケが一番綺麗。映りがいい明るいレンズなのである程度の重さは覚悟していたが1kg以内という点は意外だった。
まとめ
美しいボケ感とシャープさを兼ね備え自然な奥行き感を表現する単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」を紹介しました。
値段は少し高めで重量感もありますが、その素晴らしい表現力を知ってしまったら納得できる、またここぞというときに使いたくなるレンズです。もし迷うなら中古で手に入れ試してみてはいかがでしょうか。
価格情報

単焦点レンズ > 中望遠
Nikon AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED
新品: 225,456円 / 中古: 151,800円
新品: 224,052円 / 中古: 151,800円
新品: 230,000円 / 中古: 154,800円
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:118,600円(定額)
製品情報
カテゴリ | 単焦点レンズ |
---|---|
メーカー | Nikon |
タイプ | 中望遠 |
マウント | Nikon Fマウント |
関連製品
製品 | ![]() Nikon AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED (本製品) | ||
---|---|---|---|
価格 | 新品: 224,052円 中古: 151,800円 | 新品: 59,790円 中古: 23,000円 | 新品: 203,760円 中古: 84,980円 |
焦点距離 | 105mm | 85mm | 85mm |
F値 | F1.4〜16.0 | F1.8〜16.0 | F1.4〜16.0 |
最短撮影距離 | 100.0cm | 80.0cm | 85.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 7枚 | 9枚 |
重量 | 985g | 350g | 595g |
発売日 | 2016/08/26 | 2012/02/16 | 2010/09/02 |
人気のストーリー





人気の単焦点レンズ




