製品解説
スペック情報
軽量でコンパクトな単焦点300mmレンズ「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」
とにかく軽い単焦点300mm
300mmレンズときけばそれだけで気になるのが重量とサイズ。NIKONには2002年に発売された300mmレンズがもう一本ありますが、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRはPFレンズが搭載されたことで大きさ・重さの差は歴然で、単に小さくなったというよりも望遠レンズが標準レンズになったという表現のほうが近いかもしれません。
重量のあるレンズではローアングルや少し無理な体勢の撮影ではすぐに疲れてしまうところが、このレンズなら1日撮影していても大丈夫なのではないかと思うくらいの軽さを実現しています。
単焦点ならではのボケの美しさを楽しめる、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの特徴
軽くてコンパクトということはわかったけれど描写力はどうなのか?というと、絞り開放からきりっとシャープ。距離や明るさによってはクセが出ることもあるけれど、ズームレンズでは味わえない単焦点ならではの美しいボケ味と解像度のクリアさはズームレンズにはない表現力。
通常の手ぶれ補正(VRモード)に加えSPORTモードも備えており、動きのある動物やスポーツ撮影・流し撮りにも対応しやすい仕様となっています。
これだけの大口径レンズとなるとどうしても汚れが付いてしまうけれど、レンズ表面にフッ素コートが施されているので水・ホコリはもちろん、油や泥汚れにも強いという点も安心できます。屋外での撮影には非常に心強いです。
作例紹介
併せて比較検討したい「AI AF-S NIKKOR 300mm f/4G IF-ED」
ビシバシ切れのある描写を映し出すと評判のAI AF-S NIKKOR 300mm f/4G IF-EDは少し古いレンズでありながら、描写性能は一級品と言われています。
背景と距離によってはボケ味が少し堅く感じられることもありますが、この点だけ気をつけていれば大きく美しいボケ味の表現力を楽しむことができます。色乗りもいいので、ハマってしまう人にはハマってしまうレンズともいえます。手ぶれ補正にこだわらないのであれば本レンズは有望な選択肢となり得るでしょう。
背景と距離によってはボケ味が少し堅く感じられることもありますが、この点だけ気をつけていれば大きく美しいボケ味の表現力を楽しむことができます。色乗りもいいので、ハマってしまう人にはハマってしまうレンズともいえます。手ぶれ補正にこだわらないのであれば本レンズは有望な選択肢となり得るでしょう。
ネットユーザーのレビュー
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRユーザーレビューの一部を紹介します。
- 望遠レンズクラスのわりには使いやすい大きさで、被写体が緊張しないところがいい(鳥が逃げない、人も圧倒されない)。持ち運びに重さを気にしない人以外には最強の望遠レンズではないかと思う。
- 200-500mmレンズを使っていた時は試行錯誤していたのが、開放で1発で決まるところが使いやすくて気に入っている。小型軽量なのに高画質で立体感のある描写にも満足している。
- 手振れ補正がきくので、望遠だけど安定して撮れるところがいい。単焦点なのでボケもきれいに表現できる。
- 主にD850でテレコン(TELECONVERTER TC-14E III)を付けて使用することが多いが、フルサイズカメラで超望遠を楽しめるレンズではこれ以上のレンズはないのではないかと思うくらい軽量で使いやすい。たまにAFが迷う感じがあるが、クリアで明るい描写に満足しているのであまり気にならない。
- 旧型と比べて重量サイズともに小さくなり、カメラにつけていても望遠に見えないくらい軽量でコンパクトになったと思う。ズームではないので撮影の幅は狭くなるが、1.4倍テレコンと一緒に使用すると解像度を保ったままさらに遠くの撮影ができる点も気に入っている。
- 野鳥撮影のために購入したが、ズームレンズよりも映りが鮮明で野鳥の羽毛まで明瞭に映し出してくれる。何より手軽に持ち運べるところがいい。
- 主に鳥の撮影に使用しているが、このレンズを使い始めてからズームレンズは使うのをやめようと思った。描写が格段にいいだけでなく単焦点の明るさから夜の撮影にも重宝している。
- テレコンをつけても他のサンヨンよりも短く軽いのではないかと思う。PFフレアが夜間の撮影では出るところが気になるが(直接光源を写さなければ出ない)、手軽に持ち出せる点は大きなメリットだと思う。
まとめ
軽量・コンパクトでありながら、美しいボケ感とシャープさを兼ね備えた単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」を紹介しました。
荷物は極力少なめでコンパクトに、でも画質には妥協したくないという人や今まで望遠は重いからと諦めていた女性にもおすすめのレンズです。もし迷うなら中古で手に入れ試してみてはいかがでしょうか。
荷物は極力少なめでコンパクトに、でも画質には妥協したくないという人や今まで望遠は重いからと諦めていた女性にもおすすめのレンズです。もし迷うなら中古で手に入れ試してみてはいかがでしょうか。
基本仕様 | |
---|---|
対応マウント | Nikon Fマウント |
フォーカス | AF/MF |
フルサイズ対応 | ○ |
APS-C専用 | - |
レンズ構成 | 10群16枚 |
絞り羽根枚数 | 9枚 |
焦点距離 | |
最短撮影距離 | 140.0cm |
最大撮影倍率 | 0.24倍 |
開放F値 | F4.0〜32.0 |
画角 | 8.1度 |
手ブレ補正機構 | ○ |
防塵 | - |
防滴 | - |
サイズ・重量 | |
最大径×長さ | 89x147.5mm |
重量 | 755g |
フィルター径 | 77mm |
発売日 | |
発売日 | 2015年01月29日 |
製品情報
- カテゴリ
- 単焦点レンズ
- メーカー
- Nikon
- タイプ
- 望遠
- マウント
- Nikon Fマウント
[Nikon Fマウント]の人気単焦点レンズ
Nikon AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
新品:21,800円/中古:15,800円
Nikon AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
新品:44,800円/中古:22,980円
Nikon AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
新品:69,800円/中古:52,800円
Nikon AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
新品:155,250円/中古:97,777円
Nikon AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
新品:44,800円/中古:32,428円
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
新品:19,500円/中古:11,998円