トップ カテゴリ ズームレンズ Canon EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
Canon EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM

Canon EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM

Canon EF-Mマウント
2015/10/29発売

EOS Mシリーズ用の標準ズームレンズであるEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMは、収納時の全長44.5mm、重量130gととてもコンパクトなズームレンズです。小さなボディのミラーレスカメラとのバランスもよく、Mシリーズのレンズキットにも採用されています。35mm換算では24mm-72mm相当をカバーしており、気軽に持ち運びできる使い勝手のよいズームレンズとして人気です。

ONE SCENEでカメラ・レンズを出品しませんか?

手順通りに出品したものは、落札後「運営が1ヶ月の自然故障を保証」します。大切に使われてきたカメラ・レンズを適正価格で出品しませんか?

この商品の出品目安価格:美品 6,100円 ~ 並品 4,100円

この商品を売りたい

出品する

重量はたったの130g! 軽くてコンパクトな優秀レンズ

CanonEOSKissM/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM
CanonEOSKissM/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM

CanonEOSM10/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM
CanonEOSM10/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM

CanonEOSM100/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM
CanonEOSM100/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM

CanonEOSM100/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM
CanonEOSM100/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM

ミラーレスカメラの魅力は軽くて小さく、持ち運ぶことへのストレスが少ないことが挙げられます。このレンズは重量が130gととても軽量なので、ミラーレスカメラに装着してもストレスなく使うことができます。

軽量の秘密は、マウント部にもプラスチック素材を使用していること。徹底した軽量化は、常にカメラを持ち歩きたいという人にはピッタリです。さらに収納時の全長も44.5mmと見た目のバランスも絶妙です。

効果的に配置された3枚の非球面レンズ

非球面レンズとは、球面ではない曲面を持ったレンズのことです。EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMはその非球面レンズを3枚配置する設計を採用。この設計により、小さくコンパクトでありながら高画質な仕上がりが実現しています。特に中心部の解像度がより高く、パキッとした印象の写真を撮ることができます

35mm換算で24mm-72mmをカバーする万能さ

広角端では35mm換算で24mmとなっており、ワイドよりの画角を楽しめます。望遠端は35mm換算で72mmで中望遠の焦点距離。きれいに背景を整理することができ、ポートレートなどの撮影でも使いやすいレンズです。

ちなみにピント最短距離は0.25mと短めなので、被写体に近づいての撮影もOK。万能型レンズと言えるでしょう。

こんなシーンにおすすめ

軽量でコンパクトであることから、小さなミラーレスカメラの魅力を損なうことなく使うことができるとあって、荷物の多い子育て世代のママには特に人気です。カメラに付けたときのバランスもいいので、女性の小さなバッグにも忍ばせやすいのもポイント。

またこのレンズが1本あれば、広角から中望遠まで網羅できるため、大人数の記念撮影やポートレートはもちろん、ピント最短距離0.25mを活かして、料理写真などにも使えるでしょう。あらゆるシーンで活躍できる万能さが魅力です。

次にEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMを使った作例とともに、このレンズの魅力にさらに迫っていきたいと思います。

CanonEOSM10/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM
CanonEOSM10/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM

広大な景色を切り取った1枚。コントラストがはっきりとして、稲のひとつひとつの揺らめきが感じられます。

CanonEOSM3/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM
CanonEOSM3/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM

犬の毛並みが分かるシャープで高画質な仕上がり。ツヤや滑らかな質感も表現できています。

CanonEOSM10/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM
CanonEOSM10/EF-M15-45mmF3.5-6.3ISSTM

望遠端で撮影された1枚。パキッとした部分と、きれいにボケた背景が絶妙なコントラストを生み出しています。

併せて検討したいレンズ(EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM)

EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMを購入する際の比較レンズとして、15-45mmを概ねカバーするレンズでありながら、なおかつ望遠域をさらに大きくカバーできるレンズであるEF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STMを選んでみました。

EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STMの望遠端は35mm換算でなんと240mm。本格的な超望遠撮影が可能なレンズとなっています。

ではそれぞれのレンズの特徴を挙げて比較していきましょう。

製品
価格

新品: 12,980円

中古: 8,799円

新品: 65,980円

中古: 24,980円

焦点距離15-45mm(35mm判換算:24-72mm相当)18-150mm(35mm判換算:29-240mm相当)
F値F3.5〜40.0F3.5〜40.0
最短撮影距離25.0cm25.0cm
絞り羽根枚数7枚7枚
重量130g300g
発売日2015/10/292016/11/01

  • いつもバッグに入れて持ち歩きたいから軽いレンズがいい、という方はEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
  • レンズ交換時に水飛沫や砂埃などが入り込んでしまうような場所での撮影が多く、なるべくレンズ交換を省きたいという方はEF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM
  • とにかく遠くのものを写したいという方はEF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM
  • 望遠端よりも広角端を使う機会が多い方はEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM

ユーザーレビュー

現在EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM はMシリーズのキットレンズに採用されています。以前はEF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMが採用されていたことから、より広角が強くなり、さらに使いやすくなった、という声が多くありました。

レンズは沈胴式で収納時に小さくなるのも好ポイント。あとは何よりこのレンズの特徴でもある130gの軽さは老若男女問わず、魅力の一つとして挙げられている方が多かったです。

その軽さに加え、広角から中望遠までしっかりカバーしてくれるとあって常用レンズとして選ぶ人が多いように感じました。

まとめ

広角から中望遠のズームレンズとしてはかなり万能で優秀なEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM。「とりあえずこのレンズがあれば大丈夫!」と常用レンズとして愛用するユーザーが多いのも納得です。

特筆すべきはその軽さ。日常スナップや、子供の成長記録など、日々カメラを持ち歩いてささいな瞬間を撮影したいというような方には、この軽さはかなりのメリットになるのではないでしょうか。重くてカメラを持ち歩かなくなった、という声もよく聞くので、そういう方にはぜひ一度試してみてもらいたいです。

価格情報

Canon EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM

ズームレンズ > 標準

Canon EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM

Amazonで見る

新品: 12,980円 / 中古: 8,799円

楽天で見る

新品: 16,800円 / 中古: 5,430円

Y!ショッピングで見る

新品: 14,980円 / 中古: 5,520円

製品情報

カテゴリズームレンズ
メーカーCanon
タイプ標準
マウントCanon EF-Mマウント