
Nikon NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
Nikon Zマウント
2019/09/05発売
今回ご紹介するニコンZマウントレンズは、単焦点レンズの中でも使い勝手が良く、重宝されることの多い中望遠レンズ、NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sです。末尾の「S」が示す通り、ニコンレンズ至高の「S‐LINE」に属する本レンズの魅力を、余すことなくお伝えしていきます。
1人がこの商品の出品を待っています
この商品を売りたい
出品するZマウントの実力を体感できるポートレートレンズの新基準




NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sについて説明する前に、まずは簡単に、フルサイズミラーレスカメラのシリーズとして登場したニコンZマウントについて触れていきたいと思います。
ニコンのカメラと言えば、一眼レフシリーズとして今なお活躍しているFマウントシリーズを過去には思い浮かべましたが、ニコンのノウハウや技術の粋を新たに形にしたZマウントが2018年にリリースされて以降は、そのイメージもガラリと変わりました。
レンズでは、軽量かつ大口径が可能となった設計の旨みを引き出し、厳しい生産管理体制の中で高品質を約束された「S-LINE」が、上位モデルとして続々とラインナップに加わり、不滅のマウントシリーズとして着々とその地位を高めています。
本レンズは、2018年にZマウントシリーズがリリースされて以降、ユーザーがラインナップが出揃うのを待ち望む中で、2019年にリリースされました。
レンズ構成は8群12枚の円型絞りが9枚となっており、うち2枚のEDレンズとコーティングにはニコン独自のナノクリスタルコーティングが施されています。最短撮影距離0.8m、最大撮影倍率は約0.12倍となっています。
自然なグラデーションを実現しつつ深くクラっとくるボケみと、ピント面ではシャープで繊細な非常に高い描写を実現し、やはりポートレートにおいては無類の強さを発揮するレンズと言って差し支えないでしょう。
AF駆動系はマルチフォーカス形式となっており、スピーディかつスムーズで静音性も高く、気になる収差はしっかりと抑制され、距離を問わず素晴らしい結像性能を備えています。評価の高いナノクリスタルコートも実装され、フレアやゴーストを気にすることなく撮影に臨むことができ、夜景などの光源をターゲットにした撮影においても強さを発揮します。
NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sを楽しむなら
もちろんメインはポートレートです。既にお伝えした通り、ボケとピント面の描写力に関して本レンズは一級品と言って差し支えありません。特にピント面の解像力とボケのバランスが美しく、不自然であったり周辺が崩れるような心配もありません。
レンズのコーティングやAF性能など、レンズにまつわる複合的な要素が高いレベルで調和しているからこそ成せる描写力が、ポートレイトというシチュエーションで遺憾なく発揮されるレンズであることは間違いないでしょう。
また、ポートレイトに強いレンズはスナップでも楽しいレンズであることが往々にありますが、本レンズも然り。スナップでもその解像力が街中などの細かく繊細なディテールをシャープに捉えてくれます。光源を恐れず撮影できるレンズコーティングとAFの速さは、瞬間的な動作も求められるスナップ撮影においても頼もしい味方になってくれます。それでは以下、実際の作例を是非確認してみてください。
作例紹介





AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gとの比較
今回は比較対象としてFマウントレンズのAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gをピックアップしました。もちろんこのAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gも良いレンズではありますが、NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sと比べると見劣りする部分があるのは致し方ないでしょう。
製品 | ||
---|---|---|
価格 | 新品: 96,520円 中古: 79,200円 | 新品: 52,997円 中古: 26,320円 |
焦点距離 | 85mm | 85mm |
F値 | F1.8〜16.0 | F1.8〜16.0 |
最短撮影距離 | 80.0cm | 80.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 7枚 |
重量 | 470g | 350g |
発売日 | 2019/09/05 | 2012/02/16 |
今回はZマウントカメラを持っていることを前提に話を進めますので、AF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gを装着する場合にはマウントアダプターが必要になります。しかしながら、これらをセットで考えても、新品での価格差はほぼないに等しく、中古の場合にも、現在の相場では1万円程Fレンズで揃えた方が安い程度です。
Zレンズを新品、Fレンズのセットを中古でと考えると約3万円程Fレンズの方が安く揃えることができます。重量についてはZレンズが470gに対してFレンズはマウントアダプターと合わせて約485gです。この辺りの兼ね合いを考慮しつつ、あとは作例やレビューを見くべてお好みのレンズを選択して頂くのが良いでしょう。
ユーザーレビュー
以下のようなコメントが多く見受けられました。特にピント面での解像力を賞賛するものが多かったです。
- 解放でもピント面の解像力が素晴らしい
- 性能を考えるとかなりお手頃な価格設定
- 重量や長さ、径については可もなく不可もない
- ポートレート撮影では、同価格帯の中でも一級品
- 光学性能は抜群
まとめ
今回はNIKKOR Z 85mm f/1.8 Sを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。作例を見て頂くとわかる通り、ポートレートやスナップにおいては非常に強力な選択肢となりうるレンズです。専門のかたはもちろん、ポートレートで使えるレンズをお探しの方にはピッタリのレンズ。
価格情報

単焦点レンズ > 中望遠
Nikon NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
新品: 96,520円 / 中古: 80,980円
新品: 99,000円 / 中古: 79,200円
新品: 99,000円 / 中古: 82,160円
製品情報
カテゴリ | 単焦点レンズ |
---|---|
メーカー | Nikon |
タイプ | 中望遠 |
マウント | Nikon Zマウント |
人気のストーリー





人気の単焦点レンズ




