カメラ・レンズを高額買取!

大手より20%高い製品多数

すべて
定額買取
トップ カテゴリ ズームレンズ SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art [ソニーE用]
SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art [ソニーE用]

SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art [ソニーE用]

SONY Eマウント
2019/08/23発売

SIGMAといえば「広角のArtレンズ」という印象を持つユーザーも多いでしょう。そんなSIGMAが2019年8月に発売した広角ズームレンズが14-24mm F2.8 DG DNです。SIGMAの広角大三元ズームレンズとして、どのような性能を備えているのでしょうか。そのSIGMAらしさ溢れる魅力を見ていきます。

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス

本体の買取額:112,300円(定額)

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約106,000円です。大手他社より約6,300円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

著者: enoF

SIGMAらしい均質な描写

SONY α7 III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art
SONY α7 III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art出典: instagram(@s.akimasa_photo)
SONY α7 III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art
SONY α7 III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art出典: instagram(@s.akimasa_photo)
SONY α7 III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art
SONY α7 III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art出典: instagram(@s.akimasa_photo)

SIGMAが初めてArtレンズを発表したのは2012年。最初に登場した35mm F1.4 DG HSM | Artは、従来の「サードパーティ製=廉価レンズ」という印象を覆し、純正レンズに匹敵する描写力で高い評価を獲得しました。サイズや価格を度外視し、開放からシャープなピント面と美しいボケを実現する、芸術表現を極限まで追求したレンズ。それがArtラインです。

2019年8月に登場した14-24mm F2.8 DG DNは、そんなArtレンズの思想を受け継ぎながらも完全新設計。従来の一眼レフ用14-24mm F2.8 DG HSM | Artと比較して約350gの軽量化を実現しつつ、光学性能を犠牲にしていません。SIGMA自身が「星景写真用レンズの決定版」と謳うこのレンズは、画面全域で星を点として描写できる均質な解像力と、サジタルコマフレアの少なさが特徴です。

広角レンズでは周辺解像力の低下が課題となりがちですが、14-24mm F2.8 DG DNは隅々まで高い解像力を維持。SIGMA独自のポーラスコーティングにより、星空撮影でも羽状の光のにじみを極力抑えています。

純正レンズと比較した優位性

Artレンズの魅力は、純正レンズに匹敵する描写力を保ちながら価格でも優位性を持つ点にあります。ソニーEマウントには同スペックの純正レンズは存在しませんが、近いスペックとしてFE 12-24mm F2.8 GMが比較対象となります。

広角端が異なるため単純比較は難しいものの、解像力はいずれもトップクラス。ボケはFE 12-24mm F2.8 GMがやや滑らかですが、好みの範囲に収まる差です。ピント面のシャープさでは14-24mm F2.8 DG DNが中央部でより際立つ印象を与えます。しかも価格は半分以下で重量も約50g軽く、描写力と価格を両立させたArtレンズらしい選択肢といえます。

製品
焦点距離14-24mm12-24mm
F値F2.8〜22.0F2.8〜22.0
最短撮影距離28.0cm28.0cm
絞り羽根枚数11枚9枚
重量795g847g
発売日2019/08/232020/08/07
表は左右にスクロールできます

愛用者のコメント

Yusuke Sasaki

Yusuke Sasaki

1994年生まれ、愛知県の渥美半島の田原市という田舎育ち。 訪問看護師として働きながらフォトグラファーとしての活動もしています。出会いを大切に活動しており、主にセルフ写真を通して写真や場所の魅力をSNSで伝えたり、「Piece of LIFE」という出張撮影サービスをさせていただいています。 「カメラ1つ」と「はじめまして」で始まる東海地区写真交流会【Where to next ... ? どこへいく、だれといく。】主催

SONY α7R III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art
SONY α7R III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art出典: instagram(@yusuke_bluehour)
SONY α7R III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art
SONY α7R III / SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art出典: instagram(@yusuke_bluehour)

メインのカメラはSONYのα7RIII、サブにα7IIIを使用しています。そこまで機材を色々と試したことはないのですが、本格的に写真を始めたいと思って初めて買ったフルサイズがα7RIIIでずっと使っています。今は趣味程度ですが、動画もやりたいと思っていたので、写真も動画もマルチにできるカメラを選びました。

14-24mmF2.8は描写のキレがすごくよくて、パキッとした写真が好きなので写りはとても気に入っています。旅先で風景を撮る時に24mmだと物足りない時があるので、そういう時に広角を一本持っておくと風景丸ごと切り取ることができるのでおすすめです!

ユーザーレビュー

■ ポジティブレビュー

  • 中間から周辺部にかけての解像力が特に素晴らしい
  • ズームリングは程よいトルク感で使いやすい
  • 広角端でも歪みはほぼ感じられない
  • 旅行でもギリギリ持ち歩けるサイズ感
  • AFも純正と同等のスピードで違和感はない

純正レンズと同等の性能に高評価が集まっていました。

■ ネガティブレビュー

  • SONY純正とはズームリングの回転方向が逆
  • 個体差かもだけど、右上隅だけ流れる
  • 出目金なのでレンズキャップは大きめ
  • レンズキャップがプラ製なのはちょっと残念
  • やはり純正と同じ12mmスタートを期待したい

コンパクトになったとはいえ出目金レンズなので扱いには注意が必要なようです。

まとめ

SIGMA 14-24mm F2.8 DG DNは、Artラインの思想を体現した広角ズームレンズです。画面全域で高い解像力を保ちながら、星空や風景を忠実に描き出す性能はまさに「星空撮影の決定版」。純正レンズに匹敵する描写力を持ちながら価格面でも優位性を示し、性能で選ぶ価値のある1本といえるでしょう。

著者

enoF

enoF

大学在学中より、編集プロダクションに所属し、様々な雑誌の発行に携わる。 その後、フリーランスとなり、カメラやレンズ関連の記事をはじめ、パソコンやIT関連機器など様々なガジェットに関する記事を執筆するライターに。現在はWeb記事を中心として執筆活動中。

販売情報

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス

本体の買取額:112,300円(定額)

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約106,000円です。大手他社より約6,300円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

製品情報

カテゴリズームレンズ
メーカーSONY
タイプ広角
マウントSONY Eマウント

関連製品

製品
SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art [ソニーE用]

SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art [ソニーE用]

(本製品)

焦点距離14-24mm17-28mm12-24mm11-20mm(35mm判換算:16.5-30mm相当)16-35mm12-24mm
F値F2.8〜22.0F2.8〜22.0F2.8〜22.0F2.8〜16.0F2.8〜22.0F4.0〜22.0
最短撮影距離28.0cm19.0cm28.0cm15.0cm28.0cm28.0cm
絞り羽根枚数11枚9枚9枚7枚11枚7枚
重量795g420g847g335g680g565g
発売日2019/08/232019/07/252020/08/072021/06/242017/07/282017/07/07
表は左右にスクロールできます

\ お持ちのカメラ・レンズ買います /

ONE SCENEの買取サービス

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス

直近の買取実績

ズームレンズ

SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS SEL70200GM

123,400で買取

(大手他社より+21,400円)

【内訳】本体(定額): 122,400円 / フィルター: 1,000円

ズームレンズ

SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G

141,700で買取

(大手他社より+23,700円)

【内訳】本体(定額): 141,500円 / フィルター: 1,200円

ミラーレス一眼

SONY α6400(ILCE-6400) [ボディ ブラック]

59,750で買取

(大手他社より+8,750円)

【内訳】本体(定額): 58,500円 / 予備バッテリー: 1,000円 / 予備用液晶保護フィルター: 250円

ズームレンズ

Canon RF24-105mm F4 L IS USM

110,400で買取

(大手他社より+20,400円)

【内訳】本体(定額): 109,200円 / フィルター: 1,200円

ミラーレス一眼

FUJIFILM X-H2 [ボディ]

141,800で買取

(大手他社より+19,800円)

【内訳】本体(定額): 140,200円 / 別売チャージャー: 1,600円

デジタル一眼レフ

Nikon D850

123,750で買取

(大手他社より+29,750円)

【内訳】本体(定額): 112,800円 / 予備バッテリー: 750円 / MB-D18: 10,200円

今スグ買取価格を調べる