製品解説
スペック
単焦点Artラインで培った表現力を標準ズームに
1.Artラインの標準ズーム
SIGMAの持つ3つのプロダクト・ラインの一つであるArtラインは、表現者のためのレンズとしてサイズや機能よりも「描写力」に重きを置いて開発されています。
そのため、Artラインである本レンズは重量1020gと重たくなりましたが、開放から高い解像力を持ち、抜けの良いクリアな描写が楽しめる標準ズームレンズに仕上がりました。
2.自然なボケ
本レンズの最大の魅力は自然なボケです。
大口径レンズの魅力の一つがボケやすいというところですが、ズームレンズは単焦点レンズと比べると、ボケが硬くキレイではなくなる傾向にあります。しかし、本レンズはレンズの球面収差をわずかに残すことで、柔らかく美しいボケが表現できるようになりました。
これにより、大口径ならではの豪快なボケを滑らかに表現できるようになっています。
こんなシーンにおすすめ
標準ズームレンズなので、風景やポートレート、テーブルフォトとあらゆるシーンで活躍してくれます。さらに最短撮影距離が37㎝と短いので、マクロ的な撮影も可能です。
また、クリアな描写を生かしたシャープな作品作りも向いているレンズですが、ぜひこだわりのボケも楽しんでいただきたいレンズです。被写体だけに集中せずに、背景の色使いや光源の有無にも気を付けて撮影すると美しいボケが楽しめます。どんなシーンでも使える方法なので、ぜひさまざまなボケ味を楽しんでみてください。
作例紹介
豪快な夕焼けが美しい一枚。拡大すると観覧車の細部まできっちり描かれていることが分かります。
シャープなピントで捉えられたクリアな作品。馬の血管まで見事に描写されています。
被写体へのピントはシャープに、背景のボケは自然で非常に良いバランスで納まっています。
ピント面から緩やかにボケていく様子がよく分かる一枚。開放での玉ボケもキレイに出ています。
通しでF2.8と明るさを確保でき、さらに手ブレ補正もついているので夜景の撮影も安心です。
併せて比較検討したいレンズ
本レンズと併せて検討していただきたいのがAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRとTAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2です。
どちらのレンズも本レンズと同じ24-70mm F/2.8の標準ズームレンズです。
製品 | SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM|Art [ニコンF用] | Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR | TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [ニコンF用] |
---|---|---|---|
価格 | 新品:145,420円〜 中古:80,700円〜 | 新品:254,800円〜 中古:122,000円〜 | 新品:121,275円〜 中古:69,980円〜 |
焦点距離 | 24-70mm | 24-70mm | 24-70mm |
F値 | F2.8〜22.0 | F2.8〜22.0 | F2.8〜22.0 |
最短撮影距離 | 37.0cm | 38.0cm | 38.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 9枚 | 9枚 |
手ブレ補正 | ○ | ○ | ○ |
防塵 | ○ | ○ | - |
防滴 | ○ | ○ | ○ |
重量 | 1,020g | 1,070g | 900g |
発売年月 | 2017年07月 | 2015年10月 | 2017年08月 |
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRはNikon純正の標準ズームレンズで、Nikonならではの高い解像力や柔らかい上質なボケが楽しめます。安定した高速AF、手ブレ補正やナノクリスタルコートなど、どんなシーンでも安心の一本です。
ただ、純正なので価格が本レンズの約2倍します。そして、本レンズより46.9mm長く、50gほど重いレンズになっています。これらのデメリットはありますが、自動ゆがみ補正など純正ならではの高い性能をフルに使って撮影を楽しみたい方や、Nikonの表現力が好きという方にはこちらのレンズがおすすめです。
もう一つのTAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2は、本レンズと同じサードパーティーの標準ズームレンズです。こちらも手ブレ補正や逆光耐性コーティングが施されているなど、純正や本レンズと変わらぬ性能を持ったレンズで、本レンズよりさら手ごろな値段で販売されています。
こちらのレンズには、本レンズよりも強力な手ブレ補正が搭載されていて、シャッタースピードに換算して約5段階分を補正してくれます。また、TAMRON独自の優秀なコーティングが施されているので、本レンズより逆光耐性が高くよりクリアな描写が楽しめるレンズです。本レンズよりも115gほど軽いレンズなので、少しでも荷物を軽くしたい方や、強力な手ブレ補正が欲しい方におすすめのレンズです。
ぜひ、ご自身の撮影スタイルと照らし合わせて検討してみてください。
ただ、純正なので価格が本レンズの約2倍します。そして、本レンズより46.9mm長く、50gほど重いレンズになっています。これらのデメリットはありますが、自動ゆがみ補正など純正ならではの高い性能をフルに使って撮影を楽しみたい方や、Nikonの表現力が好きという方にはこちらのレンズがおすすめです。
もう一つのTAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2は、本レンズと同じサードパーティーの標準ズームレンズです。こちらも手ブレ補正や逆光耐性コーティングが施されているなど、純正や本レンズと変わらぬ性能を持ったレンズで、本レンズよりさら手ごろな値段で販売されています。
こちらのレンズには、本レンズよりも強力な手ブレ補正が搭載されていて、シャッタースピードに換算して約5段階分を補正してくれます。また、TAMRON独自の優秀なコーティングが施されているので、本レンズより逆光耐性が高くよりクリアな描写が楽しめるレンズです。本レンズよりも115gほど軽いレンズなので、少しでも荷物を軽くしたい方や、強力な手ブレ補正が欲しい方におすすめのレンズです。
ぜひ、ご自身の撮影スタイルと照らし合わせて検討してみてください。
ユーザーレビュー
ズームリングやフォーカスリングの回転方向が、Nikon純正と逆なので最初は戸惑うけれど慣れれば問題なく、リング系は程よい重さで回しやすいと好評でした。
性能に関しての評価も高く、特にAFはとても速くて正確だというレビューが多いです。解像度も高くクリアな写りが楽しめ、ボケは自然で柔らかいと写りに関する評価も高いです。
1,020gと重たいレンズではありますが、その分素晴らしい描写力が得られているので使う価値は高いというユーザーが多かったです。
また、重さに比べて長さが無いのであまりかさばらず、ボディとのバランスも良いようです。
まとめ
表現者のための大口径標準ズームレンズ、SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM|Art。
純正レンズより低価格でありながら、高速AFや高い解像力が楽しめるとあって人気のレンズです。表現力にのみ注力して作られたので重たいレンズではありますが、その分、自然で柔らかなボケなど豊かな表現が可能になっています。
ぜひ、SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM|Artを通して、自分の世界を表現してみてはいかがでしょうか。
基本仕様 | |
---|---|
対応マウント | Nikon Fマウント |
フォーカス | AF/MF |
フルサイズ対応 | ○ |
APS-C専用 | - |
レンズ構成 | 14群19枚 |
絞り羽根枚数 | 9枚 |
焦点距離 | 24-70mm |
最短撮影距離 | 37.0cm |
最大撮影倍率 | |
開放F値 | F2.8〜22.0 |
画角 | 84.1~34.3度 |
手ブレ補正機構 | ○ |
防塵 | ○ |
防滴 | ○ |
サイズ・重量 | |
最大径×長さ | 88x107.6mm |
重量 | 1,020g |
フィルター径 | 82mm |
発売日 | |
発売日 | 2017年07月07日 |
価格情報2022.06.30 更新
製品情報
- カテゴリ
- ズームレンズ
- メーカー
- SIGMA
- タイプ
- 標準
- マウント
- Nikon Fマウント
こちらもおすすめ。[Nikon Fマウント][標準]のズームレンズ
SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM|Art [ニコンF用] | TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) [ニコンF用] | Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR | Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR | Nikon AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR | |
価格 | 新品:145,420円〜 中古:80,700円〜 | 新品:121,275円〜 中古:69,980円〜 | 新品:254,800円〜 中古:122,000円〜 | 新品:111,370円〜 中古:35,800円〜 | 新品:100,500円〜 中古:44,700円〜 |
焦点距離 | 24-70mm | 24-70mm | 24-70mm | 24-120mm | 16-80mm(35mm判換算:24-120mm相当) |
F値 | F2.8〜22.0 | F2.8〜22.0 | F2.8〜22.0 | F4.0〜24.0 | F2.8〜32.0 |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 9枚 | 9枚 | 9枚 | 7枚 |
手ブレ補正 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
重量 | 1,020g | 900g | 1,070g | 710g | 480g |
発売年月 | 2017年07月 | 2017年08月 | 2015年10月 | 2010年09月 | 2015年07月 |
[Nikon Fマウント]の人気ズームレンズ
Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
新品:206,040円/中古:87,900円
Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
新品:108,350円/中古:39,800円
Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
新品:254,800円/中古:122,000円
Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
新品:274,227円/中古:103,000円
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [ニコンF用]
新品:146,025円/中古:89,000円
Nikon AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR
新品:79,800円/中古:62,370円