カメラ・レンズを高額買取!

大手より20%高い製品多数

すべて
定額買取
トップ カテゴリ 単焦点レンズ Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S
Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

Nikon Zマウント
2023/10/27発売

突如登場したNikonのロードマップにはなかったレンズ。NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S。Nikonの超望遠レンズは既にかなり充実していた印象ですが、そんな中で、さらに600mmの単焦点を発売したことはどの様な意図があるのでしょう。Nikonの超望遠レンズをより面白いものにするNIKKOR Z 600mm f/6.3 VR Sの性能をみていきましょう。

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス
Nikon Z 7

例えば...

Nikon Z 7

129,600円(定額)で買い取ります

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約108,000円です。大手他社より約21,600円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

ロードマップにはない新たなレンズ

Nikonは一眼レフ時代から、レンズのロードマップを詳細に発表しています。レンズロードマップには、発売中のレンズや今後発売予定のレンズが焦点距離やレンズタイプ別に記載されているのでユーザーも、今後どういったレンズを検討、購入していけばよいかということがわかりやすくなります。一方で、Canonは登場するレンズにサプライズ感を与えるため、ロードマップを非公表としています。

そういった点で言うと、Nikonユーザーには、発売が決まったレンズを待つ楽しみが、Canonユーザーには次に発表されるレンズを想像する楽しみがあると言えます。

そんなNikonですが、ロードマップを発表しているものの、時折、サプライズ的にレンズを発売することがあります。2023年10月に発売されたNIKKOR Z 600mm f/6.3 VR Sは、まさにそんなサプライズ的なレンズの1本です。

少なくとも2023年4月に発表されたロードマップの時点では書かれていなかったレンズです。しかも、その時点でNikonの超望遠単焦点Zマウントレンズには、NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S、NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S、NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sがあり、既に充実しています。さらに、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRといったズームレンズも合わせると、ユーザーの選択肢は十分ともとれます。

そんな中で登場したNIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S。しかも、80万円を超える高額レンズということで、そこにはNikonの強い意志が感じられます。NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR Sの特徴はなんといっても、軽量コンパクトという取り回しの良さ。発売時点で600mm F6.3、いわゆる663レンズとしては世界最軽量です。

もちろん、F6.3以下の明るいレンズと比較しても最軽量であり、600mmの超望遠撮影を単焦点レンズの高い解像力で、なるべく携帯性に優れたレンズで撮影したいと考えた場合、最良の選択肢となります。

製品
価格

新品: 698,400円

新品: 1,705,935円

中古: 1,577,780円

新品: 2,126,520円

新品: 818,520円

中古: 730,530円

新品: 272,688円

中古: 264,800円

焦点距離600mm400mm(内蔵テレコンバーター使用時:560mm)600mm800mm180-600mm
F値F6.3〜32.0F2.8〜22.0F4.0〜32.0F6.3〜32.0F5.6〜32.0
最短撮影距離400.0cm250.0cm430.0cm500.0cm130.0cm
絞り羽根枚数9枚9枚9枚9枚9枚
重量1,390g2,950g3,260g2,385g1,955g
発売日2023/10/272022/02/182022/11/252022/04/222023/08/31
表は左右にスクロールできます

画質と携帯性を最重要視するなら1択のレンズ

Nikonのレンズラインナップには先程話した通り、既にNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRという600mm F6.3で撮影可能なズームレンズがあります。単焦点レンズとズームレンズという違いはありますが、NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR Sの存在意義はどこにあるのでしょう。

単に解像力だけを追求するのであれば、NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR Sという選択肢も出てきます。携帯性という面からみると、NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR Sは今あげたZ 600mm f/4よりも約1900g軽く、Z 180-600mmよりも約600g軽くなっています。

超望遠撮影では、現場に合わせて複数のレンズを持ち歩くので、この軽量化というのは大きなメリットがあります。また、スポーツ撮影や航空機撮影などでは流し撮りのためレンズを振ることも多く、またそのスピードも求められるのでそこでも軽量というメリットが生まれます。

持ち歩いての撮影ということでいうと、Z 600mm f/6.3はレンズとボディ内手ぶれ補正の協調制御が可能で、これによって他のレンズよりも高い手ぶれ補正効果を得ることができるというメリットもあります。

もちろん、大前提としては光学性能が高いということもレンズ選びでは必要です。価格でいうと、Z 600mm f/4がずば抜けて高価ですが、開放F4というスペックを考えればこれは納得です。

一方でZ 600mm f/6.3はZ 180-600mm f/5.6-6.3と比較すると4倍も高価なレンズですが、開放は600mmでF6.3と同等であることを考えるとそこに光学的な魅力があるのかという疑問が湧いていきます。

実際には、Z 600mm f/6.3とZ 180-600mm f/5.6-6.3で撮影した写真を比較すると、F値が同じということで、一見すると大きな差はないように見えます。しかし、細部を見ていくと、Z 600mm f/6.3は被写体の質感を捉える解像力の高さが見て取れます。動物写真であればその毛並み、乗り物写真であればそのソリッドな質感など、細部を描き出す力はズームレンズを圧倒します。

Z 600mm f/6.3にはPFレンズという色収差を効率よく打ち消す特殊レンズが使われていて、それによってレンズ構成をシンプルにできた結果、軽量化がなされていますが、解像力のアップにも寄与してそうです。

購入する上での手軽さを考えるなら、ズームレンズとなりますが、やはり、画質を追求し、そこに加えて仕様時の手軽さという部分を考えるなら単焦点レンズが選択肢となってきます。

ユーザーレビュー

■ ポジティブレビュー

  • AFはステッピングモーターでも十分な速度と精度がある
  • 取り回しの良さが野鳥撮影には最適
  • 性能も良いが鏡筒デザインも素晴らしい
  • 光量や距離など条件が悪くなると180-600mmとの差が顕著に出る
  • PFレンズを使っているが逆光はほぼ問題ない

ズームレンズと比べて悪条件下で画質の差が顕著にでるというこは、画質を求める人にとっては唯一無二の選択肢ともなりそうです。

■ ネガティブレビュー

  • Z9よりもZ8とのバランスが最適となりそう
  • サンプル写真を見る限りでは180-600mmから金額差の性能は感じないかも
  • 鏡筒にVRの切り替えスイッチが欲しい
  • 最短撮影距離は4mなのでもう少し寄れてもいいかなという感じ
  • 趣味で出す金額としては高額すぎて手が出せない

やはり1/4の価格で600mmのズームレンズが買えてしまうので、必要性がないとその金額はネックとなってしまいます。

まとめ

既にズームレンズがその焦点距離と開放F値をカバーしており、一見すると必要かという疑問が湧くレンズ、NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S。

しかし、その性能をみるとこのレンズの必要性は明らかで、撮影で使用したカメラマンからは神レンズという評価も聞こえてきています。

かなり高額なレンズではありますが、その性能を考えれば、野鳥撮影やスポーツ撮影、乗り物撮影をする人にとっては、ズームレンズとはワンランク違った写真が撮れる神レンズとなりそうです。

価格情報

Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

単焦点レンズ > 望遠

Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

Amazonで見る

新品: 698,400円

楽天で見る

新品: 785,000円

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス
Nikon Z fc

例えば...

Nikon Z fc

64,800円(定額)で買い取ります

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約54,000円です。大手他社より約10,800円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

製品情報

カテゴリ単焦点レンズ
メーカーNikon
タイプ望遠
マウントNikon Zマウント

関連製品

製品
Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

(本製品)

価格

新品: 698,400円

新品: 2,126,520円

新品: 432,567円

中古: 347,960円

新品: 818,520円

中古: 730,530円

新品: 1,705,935円

中古: 1,577,780円

焦点距離600mm600mm400mm800mm400mm(内蔵テレコンバーター使用時:560mm)
F値F6.3〜32.0F4.0〜32.0F4.5〜32.0F6.3〜32.0F2.8〜22.0
最短撮影距離400.0cm430.0cm250.0cm500.0cm250.0cm
絞り羽根枚数9枚9枚9枚9枚9枚
重量1,390g3,260g1,160g2,385g2,950g
発売日2023/10/272022/11/252022/07/152022/04/222022/02/18
表は左右にスクロールできます

\ お持ちのカメラ・レンズ買います /

ONE SCENEの買取サービス

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス
Canon EOS M6

ミラーレス一眼

Canon EOS M6

29,800円で買います

Canon EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM

ズームレンズ

Canon EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM

3,500円で買います

Panasonic LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 II ASPH.

単焦点レンズ

Panasonic LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 II ASPH.

33,400円で買います

Panasonic LUMIX G FISHEYE 8mm F3.5

単焦点レンズ

Panasonic LUMIX G FISHEYE 8mm F3.5

26,300円で買います

PENTAX smc PENTAX-DA★ 50-135mmF2.8ED[IF] SDM

ズームレンズ

PENTAX smc PENTAX-DA★ 50-135mmF2.8ED[IF] SDM

25,700円で買います

今スグ買取価格を調べる