どこよりも高値に挑戦中!大手より20%高い製品多数大手より20%高い製品多数
定額買取
SONY FE 28mm F2 SEL28F20
SONY Eマウント
2015/04/17発売
SONYの技術を集め、コストを度外視してプロも納得のパフォーマンスに仕上げたG-Master。コストとパフォーマンスのバランスを保ち、アマチュアに現実的な選択肢をもたらすG。では、無印のSONYレンズにはどの様な意味が込められているのでしょう。FE 28mm F2はその意味を教えてくれるレンズです。作例やレビューを交えながら解説します。
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:25,800円(定額)
著者: enoF
フルサイズカメラを持ち歩きたくなるレンズ
散歩に出かけるときに、「一応、カメラを持っていこうかな」と思ったときにどのカメラを持ち出しますか?大口径単焦点レンズを装着したフルサイズ一眼レフを持って行くという人は少ないのではないでしょうか。そんな大きなカメラを持っていくのは、もはや散歩ではなく「撮影」です。
「一応持っていく」程度のときは、コンパクトなAPS-C、それもファインダーレスミラーレスという人は多いことでしょう。
しかし、そんなときに限って絶好の被写体に出会ってしまい、APS-Cではダイナミックレンジが足りず、ミラーレスの背面液晶は光の反射で見えづらく、フルサイズ一眼を持ってこなかったことに後悔なんてこともあります。
SONYはα7を今までにない携帯性をもったフルサイズ一眼として開発しました。小さすぎてホールド感が悪いとまで言われるα7シリーズですが、SONYとしてはコンパクトであることの方が優先順位は高いということです。
しかし、そんなα7シリーズでも、G-Masterシリーズにあるような大口径レンズを装着すれば携帯性は落ちてしまいます。
そこで、FE 28mm F2です。FE 28mm F2を装着したα7はまるでレンズが突出したコンデジかと思わせる程のコンパクトなカメラとなります。小さすぎてレンズとのバランスが悪いと言われることもあるフルサイズミラーレスですが、FE 28mm F2はレンズが小さくて物足りないとも思わせる大きさです。
無印のFEレンズはSONYのフルミラを常に持ち歩き、使い倒すためのレンズと言えます。
APS-Cとの相性も抜群
CanonはフルサイズミラーレスとAPS-Cミラーレスではマウントが違うので、RFレンズをそのままEOS Mなどに装着することができません。
しかし、SONYはフルサイズもAPS-Cも同じEマウントなので、アダプター等なしでフルサイズ向けレンズでもα6000シリーズなどに装着することができます。FE 28mm F2も当然、α6000シリーズに装着することができ、APS-Cでも大きなボケを作ることができます。
大きさも他のフルサイズレンズではバランスが非常に悪くなる超コンパクトなα6000シリーズですが、FE 28mm F2はちょうどよいサイズ感となります。ただし、FE 28mm F2にはレンズ内手ブレ補正機構は非搭載なので、ボディ内手ブレ補正がないα6000シリーズでは注意も必要です。ですが、28mmは広角-標準域であり画角が広いため、F2の明るさを活かして、シャッタースピードを速めにすることで手ブレはほとんど気にする必要はなくなります。
α6000シリーズにFE 28mm F2を装着すれば、フルサイズα7よりもさらに持ち運びやすく、デジタル一眼らしい大きなボケを楽しめます。
画質は大きな問題はなし
もちろん、大口径のG-Masterなどに比べればFE 28mm F2の描画は物足りないという評価になります。実際に開放F2のままでは描写は甘く、高い解像感を求めるならある程度絞って使う必要がありますが、開放絞りが使えないというわけではなく、あくまで遠景の描写に関して言えばということです。
最短撮影距離はAFで29cm(MFで25cm)と少し長めですが、被写体に寄って撮影すれば開放でフルサイズでの撮影らしい大きなボケを得られ、ボケ味は他のSONYレンズ同様に柔らかいボケとなっています。
明るい広角単焦点と言えば星空撮影ですが、10sのシャッタースピードでこのくらい写ります
コンバーターを挟んでいるとは思えない解像感です
F8まで絞ることでポスターとモデルがしっかりと描画されシンクロしています
水しぶきの精細な描画とそれを映えさせる背景ボケは5万円を切るレンズで撮ったとは思えないレベルです
単焦点でも飽きさせないコンバーターレンズ
単焦点レンズは明るく大きなボケを作れるという特徴がありますが、焦点距離が固定なので1つの被写体を撮影するときは単調になりやすいという欠点もあります。
しかし、FE 28mm F2には2種類のコンバーターレンズが設定されているというユニークな特徴があります。コンバーターレンズはよく社外製などが販売されていますが、純正で設定されているというのは面白いポイントです。ウルトラワイドコンバーター(SEL075UWC)は焦点距離が21mmになり、フィッシュアイコンバーター(SEL057FEC)は焦点距離16mmで画角が180度に近くなります。
いずれも別売りで3万5000円前後となっていますが、広角単焦点を複数購入するよりもコスパは高まります。コンバーターといっても純正なので大きく画質を落としてしまわないのは嬉しいですね。
おすすめの撮影シーンはテーブルフォト
FE 28mm F2はAF時の最短撮影距離が29cmと同クラスの他社レンズと比較すると若干長めではありますが、テーブルフォトでは十分使うことができます。
様々なシーンに持ち出すレンズなので、外食時の料理などをどんどんスナップしてみてはどうでしょう。MFであれば25cmまで接写できるので、テーブルフォトではピントリングを回すことも多くなりますが、大きめのピントリングは操作感も軽く使いやすい設計になっています。
ピントリングは唯一の外装可動パーツですが、しっかりとシーリングしてあるので、多少の水滴は問題有りません。
接写ではピント面が浅くなりますが、α7シリーズのAF性能があれば十分です
ユーザーレビュー
■ ポジティブレビュー
- 普段使いの鞄に入れておくならこのレンズ一択
- フルサイズレンズとしては手が出しやすい価格
- AF29cmの最短撮影距離なので物撮りでも使える
- 素人的には価格も性能も必要十分
- エントリーレンズでもフードも付属していて使いやすい
何より手を出しやすい価格で、使いやすい大きさということが高評価のポイントになっています。
■ ネガティブレビュー
- 高画素機と組み合わせると解像感が明らかに足りない
- 単焦点なのに歪曲収差がひどい
- α7シリーズの性能に追いついていないレンズ
- 周辺減光や画質低下があるので星空や夜景には不向き
- α9の高速連写には完全対応していないので注意
ボディが20万円のフルサイズカメラに付けるレンズとしては、安価であるが故に性能不足な面も否めません。
まとめ
フルサイズミラーレスの登場はおおいにデジタル一眼市場を盛り上げています。しかし、良く耳にするのが「意外と小さくない」という声です。確かに、カメラが一回り小さくなっても、大きなフルサイズレンズを付ければ持ち運びはまったくコンパクトになりません。
そんな中、レンズもコンパクトにすることでSONYフルミラのコンパクトさを際立たせてくれるのがFE 28mm F2です。フルミラの使用頻度を上げてくれる「お散歩レンズ」としてα7シリーズを買ったら抑えておきたいレンズです。
著者
enoF
大学在学中より、編集プロダクションに所属し、様々な雑誌の発行に携わる。 その後、フリーランスとなり、カメラやレンズ関連の記事をはじめ、パソコンやIT関連機器など様々なガジェットに関する記事を執筆するライターに。現在はWeb記事を中心として執筆活動中。
価格情報
単焦点レンズ > 広角
SONY FE 28mm F2 SEL28F20
新品: 58,000円 / 中古: 26,980円
新品: 36,842円 / 中古: 29,700円
新品: 36,504円 / 中古: 28,869円
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:25,800円(定額)
製品情報
カテゴリ | 単焦点レンズ |
---|---|
メーカー | SONY |
タイプ | 広角 |
マウント | SONY Eマウント |
関連製品
製品 | SONY FE 28mm F2 SEL28F20 (本製品) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 新品: 36,504円 中古: 26,980円 | 新品: 86,982円 中古: 79,800円 | 新品: 162,826円 中古: 57,500円 | 新品: 151,800円 中古: 66,800円 | 新品: 198,000円 中古: 99,800円 | 新品: 186,945円 中古: 102,800円 |
焦点距離 | 28mm | 35mm | 25mm | 35mm | 21mm | 18mm |
F値 | F2.0〜22.0 | F1.4〜16.0 | F2.0〜22.0 | F2.0〜22.0 | F2.8〜22.0 | F2.8〜22.0 |
最短撮影距離 | 25.0cm | 30.0cm | 20.0cm | 30.0cm | 25.0cm | 25.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 9枚 | 9枚 | 10枚 | 10枚 | 9枚 |
重量 | 200g | 630g | 335g | 340g | 394g | 330g |
発売日 | 2015/04/17 | 2015/06/26 | 2015/08/06 | 2014/12/12 | 2016/01/22 | 2016/05/20 |