
SONY E 10-18mm F4 OSS SEL1018
SONY Eマウント
2012/11/16発売
APS-C専用の超広角ズームレンズ「E 10-18mm F4 OSS SEL1018」は、軽量コンパクトさと鮮明な描写にこだわっており、風景撮影から旅行など長時間持ち歩きたいときに手軽に使えるところが大きな魅力です。そんな「E 10-18mm F4 OSS SEL1018」の特徴や作例をまとめてご紹介します。
手順通りに出品したものは、落札後「運営が1ヶ月の自然故障を保証」します。大切に使われてきたカメラ・レンズを適正価格で出品しませんか?
この商品の出品目安価格:美品 51,400円 ~ 並品 40,700円
この商品を売りたい
出品する純正で最広角をカバーするAPS-C専用ズーム




「E 10-18mm F4 OSS SEL1018」は、Eマウントレンズの中でもAPS-C専用となる超広角ズームレンズです。広角域を活かしたダイナミックな構図を楽しむことができ、風景撮影や旅行で重宝します。知っておきたい主な特徴は、次の3つです。
1.35mm換算で15mm~27mmの画角を網羅できる
「E 10-18mm F4 OSS」は、35mm換算で超広角域の15mmから広角域の27mmまで網羅できるところが特徴です。広大な自然や旅行での集合写真、奥行きのある建物撮影など、広角域ならではの魅力を活かした撮影が楽しめます。
全画角を開放F値4で撮影できるため光量の調整がしやすく、夕暮れ時や夜間でもシャッタースピードを維持しながら撮れるところも魅力的です。また、非球面レンズ3枚とスーパーEDガラスを含む8群10枚で設計されており、ズームレンズで気になる湾曲収差や色収差を補正してシャープで鮮やかな描写が叶います。円形絞りを採用しているため美しいボケ感も相まって、おしゃれな写真に仕上げることも可能です。
2.光学式手ぶれ補正機能を搭載している
ズームレンズを使用するときに、手ぶれが気になる人は意外と多いはず。「E 10-18mm F4 OSS」は光学式手ぶれ補正機能を搭載しており、じっくりと構えて撮りたい場合でもブレのない鮮明な描写を実現します。
ボディに手ぶれ補正が搭載されていない第一世代ユーザーはレンズ機能で手ぶれを軽減することができ、ボディに手ぶれ補正機能が備わっている場合にはより強力な手ぶれ補正効果が発揮できるところが特徴です。またファストハイブリッドAFにも対応しているため、一部対応機種では手ぶれ補正機能と併せて高速AFも利用できます。
3.軽量コンパクトで持ち歩きやすい
重量約225g、直径70×63.5mmとズームレンズの中でも軽量コンパクトで、ボディに装着したまま持ち歩きやすくなっています。長時間撮影をする場合や旅行などに携帯する場合にも、邪魔にならず使いやすいところがポイントです。
また、銅鏡は上質な金属製となっており、ボディに装着したときに高級感を損ねずスマートに使えるようになっています。
本レンズを楽しむなら
APS-C専用レンズとなっており35mm換算で15mm~27mmまでの広角域を網羅できるため、広大な風景撮影や建物撮影に向いています。全画角を開放F値4通しで撮影できるので、ほどよいボケ感と明るさのある写真に仕上がります。また、軽量コンパクトという特徴を活かし、旅行やスナップ撮影など長時間撮影したいときにもおすすめです。
さらに、最短撮影距離は約0.25mと短くなっているので、草花などにグッと近寄り肉眼では見れない景色も楽しめるようになっています。このように、超広角ズームレンズでありながらも多彩なシチュエーションで使用できる使いやすいレンズだと言えるでしょう。
作例紹介

鮮やかな色彩表現が味わえる一枚。広角ズームレンズだからこそ撮影できる広大な風景写真に仕上がっています。

近距離撮影でも鮮明な描写が可能。グッと花に近寄って、花びらの質感や陰影まで表現できています。

広角ズームレンズなら、大きな建造物も一部が切れることなくフレーミングできます。湾曲収差がなく隅々までクッキリと撮影できるのはもちろん、F値4という明るさがあるため夜間撮影にも活用できます。

室内の奥行きを活かしたダイナミックな構図が目に留まる一枚。光と影を美しく捉えており、印象に残る写真に仕上がっています。

ポートレート撮影にも使用可能。背景や光を取り入れておしゃれな構図や撮影が楽しめます。
ユーザーレビュー
「E 10-18mm F4 OSS」のレビューを見てみると、「コンパクトで扱いやすく旅行やちょっとしたお出かけに持っていきたくなる」「F4通しなので周囲の環境に左右されずに、ダイナミックな構図が楽しめる」という声が目立ちます。一方で「APS-C専用レンズとなっており、フルサイズで使えないのが残念」という声も。
いずれにしても、携帯性のよさと超広角ズームレンズという画角が注目を集めているようです。
まとめ
「E 10-18mm F4 OSS」は、軽量コンパクトで携帯しやすい超広角ズームレンズです。広大でダイナミックな構図が楽しめるのはもちろんのこと、近距離撮影にも使えるため風景撮影から旅行での撮影、草花やフードフォトまで幅広く活用できます。
使い勝手のいい広角ズームレンズを探している人や携帯性に富んだ広角ズームレンズを探している人は、ぜひチェックしてみてください。
価格情報

ズームレンズ > 広角
SONY E 10-18mm F4 OSS SEL1018
新品: 71,100円 / 中古: 48,000円
新品: 75,000円 / 中古: 47,720円
新品: 73,420円 / 中古: 48,470円
製品情報
カテゴリ | ズームレンズ |
---|---|
メーカー | SONY |
タイプ | 広角 |
マウント | SONY Eマウント |
人気のストーリー





人気のズームレンズ




