カメラ・レンズを高額買取!

大手より20%高い製品多数

すべて
定額買取
トップ カテゴリ ズームレンズ FUJIFILM XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
FUJIFILM XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

FUJIFILM XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

FUJIFILM Xマウント
2021/03/18発売

「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」は、2021年3月に発売された最新の望遠ズームレンズです。従来の望遠ズームレンズよりも機能性、描写力ともにアップしており、より使いやすくなっているところがポイント。今回は、「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」の特徴やレビューをご紹介します。お気に入りの望遠ズームレンズを探している人は、ぜひチェックしてみてください。

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス

本体の買取額:75,400円(定額)

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約74,000円です。大手他社より約1,400円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

抜群の機動力と驚異のコンパクトさを実現した望遠ズーム

FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR出典: instagram(@plume502)
FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR出典: instagram(@plume502)
FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR出典: instagram(@plume502)
FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR出典: instagram(@plume502)

「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」は、2021年3月に発売された最新の望遠ズームレンズです。従来の望遠ズームレンズよりも小型軽量化されていたり、機能性が向上してたりとより使いやすくなっているところが特徴。注目したいポイントは、次の3つです。

1.35mm換算で107-457mm相当の望遠ズームレンズ

「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」は、35mm換算で107-457mm相当を網羅できる望遠ズームレンズです。

ズーム倍率約4.3倍と高く遠景の風景や被写体をグッと近寄せることができ、ダイナミックな風景撮影やスナップ撮影、動物やモーターサイクルなど動きの速い被写体に向いています。

テレコンバーターを装着することもでき1.4倍では35mm換算で149mm〜640mm、2倍では213~914mm相当までカバーできます。最短撮影距離はFUJIFILMの他の望遠ズームレンズよりも近い0.83m相当で、ハーフマクロとして使うことが可能。草花や昆虫など小さな被写体を高解像度で撮影できます。

また、非球面レンズやEDレンズを含む12群17枚のレンズ構成となっており、ズームレンズで起こりやすい湾曲収差や色収差を抑え鮮明な描写が叶うところもポイント。どの画角で撮影してもボケが少なくキレのある写真に仕上がります。

2.高速AFと5.5段階手ぶれ補正を搭載

遠方にいる被写体を狙うときに気になるのが、AFの速度。「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」はインナーフォーカスとリニアモーターによるレンズ駆動を組み合わせて、静音で高速なAFを実現しています。

動物やスポーツシーン、モータースポーツなど動きの速い被写体を前にしても、ここぞという瞬間を逃しません。

また、「XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS」や「XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR」から進化した、5.5段階分の手ぶれ補正を搭載。手持ち撮影でもブレを気にすることなく、鮮明な描写が可能です。

3.望遠ズームレンズの概念を覆す軽量コンパクト化を実現

「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」は重量580g、直径75mm×全長205.5mmとなっており、望遠ズームレンズにしては小型軽量化を実現しています。ズーム時の繰出し量を最適化しているので使いやすいのはもちろんのこと、全長がパスポートほどのサイズに収まるところが大きな魅力。望遠ズームレンズの持ち運びの悪さや使いにくさを解消してくれます。

また、防塵防滴性能を兼ね備えているため、野外などの過酷な状態でも安心して使用することが可能。従来の望遠ズームレンズの概念を覆す、機能性と描写力を持ち合わせたレンズとなっています。

こんなシーンにおすすめ

「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」は35mm換算で107-457mm相当を網羅できる望遠ズームレンズなので、遠方の風景を引き寄せるダイナミックな風景撮影やスナップ撮影におすすめです。「XF1.4X TC WR」と「XF2X TC WR」のテレコンにも対応しているので、装着することでより遠くまで撮影できるようになります。

また、手ぶれ補正や高速AFが備わっているので、スポーツシーンや動物、バイクやスポーツカーなどのモーターサイクル撮影にも安心して使えるところもポイント。

他にも、最短撮影距離0.85mというハーフマクロを活用し、昆虫や草花の撮影にも使えます。望遠ズームレンズと聞くと使用シーンが限定されるように感じますが、「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」は機能性が高く多彩シチュエーションに対応できるところが大きな魅力です。

作例紹介

FUJIFILM X-T20 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
FUJIFILM X-T20 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」をハーフマクロのように使えば、小さな昆虫をダイナミックに描写することが可能。表情までしっかりと捉えられます。

FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR
FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

花びら1枚1枚まで高解像度で描写をすることが可能。背景ボケも美しく、印象に残る写真に仕上がります。

FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR + 2x
FUJIFILM X-T4 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR + 2x

なかなか近寄れない動物も、「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」なら一瞬を逃すことなく撮影できます。前ボケや水面の色が綺麗で、描写力の高さが伺えます。

併せて検討したいレンズ(XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS)

「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」を検討するときに気になるのが、同じXFレンズの「XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS」ではないでしょうか?両者の主な違いは、下記のとおりです。

製品
価格

新品: 113,890円

中古: 97,280円

新品: 215,599円

中古: 110,000円

焦点距離70-300mm(35mm判換算:107-457mm相当)100-400mm(35mm判換算:152-609mm相当)
F値F4.0〜22.0F4.5〜22.0
最短撮影距離83.0cm175.0cm
絞り羽根枚数9枚9枚
重量580g1,375g
発売日2021/03/182016/02/18
表は左右にスクロールできます
  • 「XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS」は35mm換算で152mm~609mm相当なので、望遠域の距離を重視したい人におすすめ
  • 「XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS」は最短撮影距離が1.75mなので、ハーフマクロのような撮影をしたい場合は「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」
  • どちらもF値はF4~F5.6なので、撮影時の明るさやボケ感は同じような雰囲気となる
  • どちらも「XF1.4X TC WR」と「XF2X TC WR」のテレコンにも対応している
  • XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS」は5.0段階の手ぶれ補正なので、「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」のほうが強力な手ぶれ補正が備わっている
  • どちらもリニアモーターによるAF駆動となっており、静音で高速なAFが実現できる
  • どちらも防塵防滴性能が備わっているため、過酷な環境下でも安心して使用できる
  • 「XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS」はワンランク上のレッドバッチシリーズなので、描写力や高解像度にこだわりたい人におすすめ
  • 「XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS」は重量1,375g、直径94.8mm×全長270mmなので、小型軽量にこだわりたい場合は「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」

このように、同じ望遠ズームレンズでも性能が撮影距離が異なるため、重視したいポイントを比較して検討してみてください。

ユーザーレビュー

「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」のレビューを見てみると「ズーム全域でシャープで色乗りがよく、映し出される写真に満足している」「マクロレンズが不要なほどしっかりと寄れて、高解像度で撮影できる」という声が目立ちます。

一方で「もう少しF値が明るいと、撮影できるシーンが増えると思う」という声も。いずれにしても、描写力の高さと機能性が好評のようです。

まとめ

「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」はズーム全域でシャープな描写ができ、鮮やかな発色や高解像度を含めて満足度の高いレンズです。高速AFや5.5段階の手ぶれ補正など機能性にも優れており、撮影のしやすさにもこだわっているところがポイント。

使いやすい望遠ズームレンズを探している人や高性能な望遠ズームレンズが欲しい人は、ぜひチェックしてみてください。

価格情報

FUJIFILM XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

ズームレンズ > 望遠

FUJIFILM XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

Amazonで見る

新品: 124,799円 / 中古: 100,000円

楽天で見る

新品: 113,890円 / 中古: 97,280円

Y!ショッピングで見る

新品: 113,895円 / 中古: 98,800円

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス

本体の買取額:75,400円(定額)

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約74,000円です。大手他社より約1,400円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

製品情報

カテゴリズームレンズ
メーカーFUJIFILM
タイプ望遠
マウントFUJIFILM Xマウント

関連製品

製品
FUJIFILM XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

FUJIFILM XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR

(本製品)

価格

新品: 113,890円

中古: 97,280円

新品: 261,000円

中古: 198,000円

新品: 162,700円

中古: 142,800円

新品: 99,799円

中古: 94,800円

新品: 215,599円

中古: 110,000円

新品: 38,800円

中古: 25,800円

焦点距離70-300mm(35mm判換算:107-457mm相当)150-600mm(35mm判換算:229-914mm)150-500mm(35mm判換算:225-750mm相当)100-400mm(35mm判換算:150-600mm相当)100-400mm(35mm判換算:152-609mm相当)50-230mm(35mm判換算:76-350mm相当)
F値F4.0〜22.0F5.6〜22.0F5.0〜22.0F5.0〜22.0F4.5〜22.0F4.5〜22.0
絞り羽根枚数9枚9枚7枚9枚9枚7枚
重量580g1,605g1,710g1,135g1,375g375g
発売日2021/03/182022/07/142022/10/132023/09/212016/02/182015/06/25
表は左右にスクロールできます

\ お持ちのカメラ・レンズ買います /

ONE SCENEの買取サービス

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス

直近の買取実績

ミラーレス一眼

SONY α7R IV(ILCE-7RM4)

148,700で買取

(大手他社より+24770円)

【内訳】本体: 148,700円

ズームレンズ

Canon RF24-105mm F4 L IS USM

99,300で買取

(大手他社より+17310円)

【内訳】本体: 98,300円 / プロテクトフィルター: 1,000円

ズームレンズ

TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) [キヤノン用]

49,450で買取

(大手他社より+4450円)

【内訳】本体: 46,500円 / 美品のため: 500円 / 別売り三脚座: 1,200円 / プロテクトフィルター・偏光フィルター: 1,250円

単焦点レンズ

Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM

44,200で買取

(大手他社より+8200円)

【内訳】本体: 43,200円 / プロテクトフィルター: 1,000円

ズームレンズ

TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)[キヤノンEF用]

79,900で買取

(大手他社より+5920円)

【内訳】本体: 78,900円 / 極美品のため: 1,000円

ミラーレス一眼

SONY α7S II(ILCE-7SM2)

110,900で買取

(大手他社より+8930円)

【内訳】本体: 106,900円 / バッテリー4個(純正:1500円x2、他社500円x2): 4,000円

今スグ買取価格を調べる