トップ カテゴリ 単焦点レンズ Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED

Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED

Nikon Fマウント
2014/02/06発売

2014年にNikonから発売された、大口径広角レンズのAF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED。開放F1.8と明るいレンズでありながら、スナップ撮影に適した重さと大きさで、多くのユーザーを惹きつけているレンズです。今回は、AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDの特徴や作例、併せて検討していただきたいレンズをご紹介します。

ONE SCENEでカメラ・レンズを出品しませんか?

手順通りに出品したものは、落札後「運営が1ヶ月の自然故障を保証」します。大切に使われてきたカメラ・レンズを適正価格で出品しませんか?

この商品の出品目安価格:美品 30,900円 ~ 並品 28,500円

この商品を売りたい

出品する

スナップに適したバランスの良い大口径広角レンズ

Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED出典: flickr(@squeuei)
Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED出典: flickr(@squeuei)
Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED出典: flickr(@squeuei)

1.スナップに適した画角と軽さ

人間の視野に近いやや広角の35mmレンズは、自然な雰囲気のまま被写体と周囲をほどよく取り込めるので、スナップに向いている画角と言われています。

また、本レンズは気軽に持ち歩けるように、重量約305g、長さ71.5mmと小型軽量につくられているので、日常のふとした一瞬を切り取るスナップショットに適した使い勝手の良いレンズとなっています。

2.優れた光学設計とコストパフォーマンス

本レンズは高い解像力を得るために、さまざまな収差(歪みやボケなど)が効果的に補正されています。特に、イルミネーションなどの点光源が翼を広げた鳥のようににじんでしまう*「サジタルコマフレア」の軽減に力*が入れられているので、開放で夜景を撮影してもキレイな点として写し出されます。

また、AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gに迫る明るさを持ちながらも、価格が抑えられている本レンズ。コストパフォーマンスにも優れているので、初めての単焦点レンズとして選ばれることも多いです。

こんなシーンにおすすめ

スナップショットに向いているレンズと紹介してきましたが、スナップの中でもポートレートに向いています。広角レンズで切り取られた背景は、ほどよい奥行や広さが生まれるのでストーリー性のあるポートレート撮影ができます。さらに大口径レンズの特性を生かして背景を大きくぼかすことで、被写体を効果的に浮かび上がらせることもできます。

また、最短撮影距離が25㎝と短いので、テーブルフォトや物撮りにも向いています。ほどよく背景を取り込みながら、マクロレンズのように被写体の質感を切り取ってくれるのでおすすめです。

作例紹介

Nikon D610 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon D610 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED出典: flickr(@藍迪 蔡)

クリアで解像度の高さを感じらせる作品。解像していますが、ほどよい柔らかさのあるNikonらしい写りです。

Nikon D600 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon D600 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED出典: flickr(@Andreas Riemenschneider)

キレイな玉ボケが見事にでています。ボケも柔らかく、温かみのある一枚になっています。

Nikon D600 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon D600 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED出典: flickr(@Crosa)

花以外を大胆にボケさせた作品。被写界深度の浅い、大口径レンズならではの見せ方です。

Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED出典: flickr(@squeuei)
Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
Nikon D500 / AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED出典: flickr(@squeuei)

やや端などは乱れているものの点光源がにじまず点になっていることから、サジタルコマフレアが軽減されていることが分かります。

併せて比較検討したいレンズ

併せて検討していただきたいのが、AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gです。

製品
価格

新品: 62,500円

中古: 20,800円

新品: 170,470円

中古: 6,980円

焦点距離35mm35mm
F値F1.8〜16.0F1.4〜16.0
最短撮影距離25.0cm30.0cm
絞り羽根枚数7枚9枚
重量305g600g
発売日2014/02/062010/11/19

本レンズと同じ画角を持つNikon純正レンズで、表現力の豊かさが特徴のレンズです。開放F値が1.4ととても明るいので、夜景や星空をよく撮影するという方におすすめのレンズです。さらにこちらのレンズは、ナノクリスタルコートも施されているので、逆光での撮影が多い方にもおすすめです。

デメリットとしては、本レンズより一回り大きく、重さが600gと本レンズの約2倍ある点と、価格が本レンズの3倍以上するため、中古価格でも本レンズの新品よりも高くなってしまう点です。しかし、本レンズよりも2枚多い9枚羽根の円形絞りが採用されているレンズなので、より自然で美しい滑らかなボケが楽しめます。

なので、本レンズのように気軽にスナップ撮影を楽しむというよりは、じっくり腰を据えて夜景などの作品を作りこみたいという方におすすめのレンズです。ぜひ、ご自身の撮影スタイルと照らし合わせて検討してみてください。

ユーザーレビュー

軽いレンズなので、つけっぱなしにしていても疲れないというユーザーが多く見られました。バランスの取れた良いレンズで、価格も手ごろなので、初めての単焦点レンズとしても良いとの意見が多かったです。

35mmレンズなので、風景やポートレートで活躍してくれるのはもちろんのこと、25㎝まで寄れるのでテーブルフォトやマクロ撮影でも活躍してくれるので、使い勝手が良いようです。また、ナノクリスタルコートが施されていないレンズではありますが、逆光に強く、Nikonらしいこってりした色乗りが楽しめると評価されていました。

写りに関しては、ピント面から自然に滑らかにぼけてくれると高評価で、開放の柔らかいボケも良いが、少し絞っていくと本領発揮と言わんばかりのすばらしい画質で撮影できるので、ズームレンズユーザーからはシャープでキレのある画像に感動したという声もありました。

まとめ

スナップショットの為に生まれたような大口径広角レンズのAF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED。35mmという画角と、気軽に持ち出せる小型軽量さが相まって、スナップに適したレンズと言われています。

開放F1.8と大口径ながらも、手ごろな価格で入手できることから、初めての単焦点レンズとしても人気です。

ぜひ、AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDを通して、単焦点レンズの美しいボケや描写力を体験してみてはいかがでしょうか。

価格情報

Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED

単焦点レンズ > 広角

Nikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED

Amazonで見る

新品: 62,500円 / 中古: 24,800円

楽天で見る

新品: 63,023円 / 中古: 27,650円

Y!ショッピングで見る

新品: 63,053円 / 中古: 20,800円

製品情報

カテゴリ単焦点レンズ
メーカーNikon
タイプ広角
マウントNikon Fマウント