
Nikon AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
Nikon Fマウント
2010/03/19発売
ボケが特徴的な、大口径広角レンズのAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED。ズームレンズでは得られない圧倒的に大きなボケと高い解像力が魅力のレンズです。今回は、AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDの特徴や作例、併せて検討していただきたいレンズをご紹介します。
手順通りに出品したものは、落札後「運営が1ヶ月の自然故障を保証」します。大切に使われてきたカメラ・レンズを適正価格で出品しませんか?
この商品の出品目安価格:美品 73,500円 ~ 並品 67,700円
この商品を売りたい
出品するポートレートにも風景にも。大きなボケが魅力の広角単焦点





1.大きく美しいボケ
本レンズの最大の特徴が大口径レンズならではの大きなボケです。一般的に広角レンズは、遠くまでピントが合うようにできているのでボケにくいと言われていますが、本レンズは開放F値1.4と明るいレンズなので、広角レンズとは思えないほどにボケてくれます。
また、9枚羽根の円形絞りによって、ボケはとろけるように滑らかで美しくなるように設計されています。
2.高い解像力
本レンズのもう一つの特徴が高い解像力です。色にじみや歪みを抑えるレンズを効果的に取り入れることによって、高い解像力を獲得しました。開放から画面周辺までシャープに描写してくれるので、広角という画角と相まって、クリアでヌケの良い開放感あふれる写りが楽しめます。
また、色乗りがよく、階調も非常に滑らかなので、空や海などのグラデーションや被写体の質感まで丁寧に表現してくれます。
こんなシーンにおすすめ
ぜひ、ポートレートで使用していただきたいレンズです。
解像力が高く、ボケが非常に美しいレンズなので、被写体はシャープに捉え背景は豪快にぼかしたポートレート撮影がおすすめです。ボケとピントのコントラストが激しいので、背景のストーリーを入れつつ被写体を立体的に捉えることができます。
また、最短撮影距離が0.25mと被写体に寄れるレンズでもあるので、マクロレンズのように撮影するのもおすすめです。
さらに、明るいレンズなので夜景や星景などにも適しています。ただ、開放で撮影するとサジタルコマフレアが出やすいので、F2ぐらいまで絞って撮影されることをおすすめします。
作例紹介

凄まじい立体感のある作品。ピントのシャープさとボケの対比が強烈です。

0.25mまで寄れる本レンズならではの一枚。ガラスの透明感がしっかり表現されています。

ナノクリスタルコートによる逆光耐性の強さを感じられる一枚。夕日をがっつり入れていますが、橋や波しぶきの細かな所までしっかり描写されています。
併せて比較検討したいレンズ
併せて検討していただきたいのが同じ焦点距離の大口径広角レンズ、AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDです。本レンズより5年後の2015年に発売されたレンズで、開放F値が1.8と本レンズよりやや暗くなりますが、それでも十分に明るいレンズです。
こちらのレンズの魅力は、本レンズより小型軽量で安いという点です。本レンズほどのボケは得られませんが、本レンズより一回り小さく、重さは355gと本レンズの半分近くという軽さです。
また、価格は新品で80,000円前後と、本レンズの中古価格よりも手ごろな価格で入手できます。なので、純正の大口径広角レンズが使いたいけれど、本レンズはちょっと重い、またはちょっと高すぎるという方にはこちらのレンズがおすすめです。ぜひ、ご自身の撮影スタイルと照らし合わせて検討してみてください。
ユーザーレビュー
ボケが最強、広角とは思えないほどにボケる、というレビューが多く見られました。凄みのある美しさでとろけるようにボケてくれるので、今までのレンズとは次元が違う表現力があると評価されていました。
写りに関する評価はこれだけでなく、高い解像度にも高評価が付けられていました。ピント面はシャープでしっかりと写り、モニターで見ると驚くほど写っていると言われていました。シャープなピントとボケで被写体が立体的に写ると言われていました。
また寄れるレンズなので、被写体に近づいてボケを楽しんでもいいし、離れて広角としての開放感も楽しめるので、表現の幅が広がったというユーザーも多かったです。中には、広角レンズだけど、風景よりもポートレートなどに向いているというレビューもありました。
重さに関しては、単焦点レンズとしてはややずっしりしてはいるが、この写りでこの重さなら許容範囲内という意見が多かったです。特に、APS-Cサイズユーザーは前重心になりやや重さを感じるようでしたが、フルサイズユーザーは気にならないという方が多い印象でした。
操作性に関しては、単焦点レンズなので難しいこともなく、フォーカスリングは滑らかで微妙なピント合わせもやりやすいと高評価でした。
まとめ
広角レンズとは思えぬ大きなボケと解像力が特徴のAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED。単焦点レンズとしてはやや重いけれど、ズームレンズでは得られない高い表現力を持つレンズです。
ぜひ、AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDを通して、広角レンズの世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
価格情報

単焦点レンズ > 広角
Nikon AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
新品: 174,329円 / 中古: 89,000円
新品: 208,084円 / 中古: 80,800円
新品: 215,069円 / 中古: 80,800円
製品情報
カテゴリ | 単焦点レンズ |
---|---|
メーカー | Nikon |
タイプ | 広角 |
マウント | Nikon Fマウント |
人気のストーリー





人気の単焦点レンズ




