どこよりも高値に挑戦中!大手より20%高い製品多数大手より20%高い製品多数
定額買取
Panasonic LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.
LEICA Lマウント
2021/04/22発売
Panasonicのフルサイズ規格「Sシリーズ」より、LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.の紹介です。一見、カバーしている焦点距離が広い便利な望遠レンズという感じですが、それ以上に利便性や描写性能に重きを置いたスペックとなっています。詳しく解説していきましょう。
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:92,400円(定額)
著者: 山添 太
マクロ撮影もカバーした便利望遠ズーム
Sシリーズでは望遠ズームレンズを3本展開しており、定番の70-200mmのF2.8とF4にこの70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.というラインナップ。数字上ではたしかに望遠端が若干長いとはいえ300mm、70-200mmよりもそこまで大きくアドバンテージがあるとは言えない中でこのレンズをあえて選ぶに足る最大のメリットといえば、近接性能にとても優れているところです。
300mmで最短0.74m、撮影倍率0.5倍を実現しているのは破格のスペック。フィールド撮影において遠方を飛ぶ鳥や飛行機などを望遠撮影しながら、合間に植物などの近接撮影も嗜むなんていう幅広い撮影を楽しむことができます。
F4.5-F5.6という若干暗めに設定されたF値によって長さ重さともども抑えられており、全長が変わる繰り出しズーム仕様ではありますがフロントヘビーにはあまり感じない仕様となっています。レンズ内手ブレ補正はしっかり搭載されていて、Sシリーズレンズではおなじみの防塵・防滴・耐低温仕様になっているので、気兼ねなく外に持ち出し、手軽な手持ち撮影を存分に行うことができます。
その代わりといってはなんですが、別売りのテレコンバーターにはいずれも非対応なので、400mmまでカバーしたい場合には70-200mmをチョイスしましょう。こちらはF2.8、F4両方ともテレコンバーターに対応しています。
製品 | |||
---|---|---|---|
価格 | 新品: 122,638円 中古: 105,700円 | 新品: 270,270円 中古: 223,800円 | 新品: 114,336円 中古: 108,960円 |
焦点距離 | 70-300mm | 70-200mm | 70-200mm |
F値 | F4.5〜22.0 | F2.8〜22.0 | F4.0〜22.0 |
最短撮影距離 | 54.0cm | 95.0cm | 92.0cm |
絞り羽根枚数 | 11枚 | 11枚 | 9枚 |
重量 | 790g | 1,570g | 985g |
発売日 | 2021/04/22 | 2020/01/17 | 2019/03/23 |
Sシリーズ&便利望遠ズームでもLUMIXレンズならではの表現力を重視
最高峰のS PROではないSクラスであり、かつF値を抑えられたカバー域の広い望遠ズームとはいえ、描写力をおろそかにしていないところも見逃せないポイント。
焦点距離が長くなることで大きくなる色収差を、蛍石レンズに近い性能をもつUEDレンズを採用することでカバー。コントラストがきっちり効いた鮮鋭性に優れた画作りが期待できます。
また絞り羽根を11枚とすることで、光源を設けたシーンを撮影する際、そのボケ味や絞り込んだときの光芒が美しく見えるようになっているのもこのレンズの大きな特徴といえます。
作例紹介
愛用者のコメント
MOKOKOJI
会社勤務のアマチュアフォトグラファー。Webサイトや製品パッケージ等のデザインおよび製品撮影業務等の傍ら、趣味で風景やスナップ写真を中心に動画撮影も行う。愛用機はPanasonic DC-S5
望遠レンズを買う際に70-200mmと70-300mmとで少し迷いましたが、私の使うシーンではレンズの明るさより望遠を求めるケースが圧倒的に多いため70-300mm一択でした。オリンパス機を所持していた頃にそれ相当の望遠レンズを使用した経験があり、使い慣れた画角であることも決め手になりました。
望遠は特に手ブレが起きやすいと言われている中で、LUMIXの優秀な手ぶれ補正機能の恩恵を受け、ジンバルなしの手持ちでもほとんど不自由なくスチル・動画の撮影ができています。
LUMIX Sレンズの魅力として外せないのが、まろやかなボケの美しさと描写の高さです。F4といえど、単焦点さながらの描写の美しさに毎回感動します。
望遠レンズゆえの大ぶりな設計が懸念点ですが、ほとんどの撮影に持って行くようにしています。結果、「望遠を持ってきてよかった!」と思うことが大半で、これからも長いつきあいになりそうです。
ユーザーレビュー
■ ポジティブレビュー
- LUMIXレンズならではの色乗りの良さやボケ味の綺麗さを持ち合わせた表現力を実現
- 手ブレ補正が強力なのがありがたい
- 扱いやすい焦点距離
- スナップ用にも使えるボリューム感
LUMIXらしい表現豊かな描写力をしっかり堪能できるとの声。若干長めの300mmというのがかゆいところに手が届く焦点距離で好感を抱いている人も散見されました。
■ ネガティブレビュー
- ズームやピント合わせの動きが少々安っぽい
- 70mmと300mm以外の中間域の周辺描写が気になる
- スペックの割には重くて高価
- 本体はサイズを抑えているのにフードがでかい
妥協点を少なくしたことで比較的高価な価格設定になってしまっていることもあってシビアな意見が多い印象。中間域の描写は絞ることで解決するそうですよ。
まとめ
LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.は安価が売りなエントリーモデルではなく、きちんとアイデンティティが設けられているので、用途に合わせてチョイスして良いレンズです。
サイズ的にも比較的小型なS5との組み合わせがオススメ。このレンズとともに望遠域からSシリーズを始めてみるのはいかがでしょうか
著者
山添 太
編集者、ライター、カメラマン。出版社在籍中にカメラの面白さに魅了され、機材の収集、撮影、自家現像や自家プリントにもトライし、カメラ関連の特集や単行本も多数手がけるまでに。現在はフリーランスとしてカメラ関連をはじめ、趣味にまつわるジャンルで多岐にわたって編集・執筆。カメラマンとしての活動も積極的に行っている。
価格情報
ズームレンズ > 望遠
Panasonic LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.
新品: 127,710円 / 中古: 105,700円
新品: 122,638円 / 中古: 114,800円
新品: 128,365円 / 中古: 110,300円
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:92,400円(定額)
製品情報
カテゴリ | ズームレンズ |
---|---|
メーカー | Panasonic |
タイプ | 望遠 |
マウント | LEICA Lマウント |
関連製品
製品 | Panasonic LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S. (本製品) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 新品: 122,638円 中古: 105,700円 | 新品: 158,400円 中古: 119,800円 | 新品: 106,920円 中古: 87,860円 | 新品: 270,270円 中古: 223,800円 | 新品: 114,336円 中古: 108,960円 | 新品: 215,800円 中古: 206,850円 |
焦点距離 | 70-300mm | 150-600mm | 100-400mm | 70-200mm | 70-200mm | 70-200mm |
F値 | F4.5〜22.0 | F5.0〜22.0 | F5.0〜22.0 | F2.8〜22.0 | F4.0〜22.0 | F2.8〜22.0 |
最短撮影距離 | 54.0cm | 58.0cm | 112.0cm | 95.0cm | 92.0cm | 65.0cm |
絞り羽根枚数 | 11枚 | 9枚 | 9枚 | 11枚 | 9枚 | 11枚 |
重量 | 790g | 2,100g | 1,135g | 1,570g | 985g | 1,345g |
発売日 | 2021/04/22 | 2021/08/27 | 2020/07/10 | 2020/01/17 | 2019/03/23 | 2023/12/07 |