どこよりも高値に挑戦中!大手より20%高い製品多数大手より20%高い製品多数
定額買取
TAMRON 35-150mm F2-2.8 DiIII VXD(Model A058)[ニコンZ用]
Nikon Zマウント
2023/09/21発売
TAMRONが生み出した驚きのズームレンズ「TAMRON 35-150mm F2-2.8 DiIII VXD」。新しい焦点域に、新しいF値のレンズ。TAMRON自身が語る、世界初F2スタート、フルミラ対応ポートレートレンズはどのような性能なのでしょうか。
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:133,900円(定額)
著者: enoF
新しい流れを生み出すTAMRONズームレンズ
フルサイズミラーレス用レンズの流れとしては、一眼レフ時代で使い慣れたレンズからより高い光学性能をもちつつコンパクトにするという流れがあります。
TAMRONも28-75mm F/2.8 Di III VXDではいわゆる大三元の標準ズームレンズを、焦点距離をややずらすことと、ミラーレスマウントの特徴を活かすことでコンパクト化した使い勝手の良いレンズを発売しています。
しかし、TAMRONが2021年10月に発売したTAMRON 35-150mm F2-2.8 DiIII VXDはこれとは違う流れのレンズです。
フルミラレンズの流れとしてはもう一つ、一眼レフマウントでは実現できなかったレンズを作るという流れもあります。それは、一眼レフマウントで作ると、巨大で実用性がなくなってしまうようなレンズを、光学設計自由度が高いショートフランジバックのフルミラマウントで実現するという流れです。
35-150mm F2-2.8 DiIII VXDはまさにそういった流れのレンズ。35-150mmという一眼レフでは見慣れない焦点域で、F2スタートという他のレンズにはない新しいスペックのレンズです。
35-150mm F2-2.8 DiIII VXDは、昨今発売されるフルミラ用レンズとしては最大径89.2mm、重量1,165gと大口径で重量級のレンズですが、一眼レフで実現しようとするとさらにサイズアップとなっていたことが考えられます。まさにショートフランジバックで光学設計自由度が高まったフルサイズミラーレスマウントだからこそ実現できた35-150mm F2-2.8というスペックです。
このレンズでポートレートはどう変わるのか
標準域から中望遠域にかかる焦点域で明るいレンズといえばやはりポートレート。35-150mm F2-2.8 DiIII VXDもTAMRON自身がポートレートズームと銘打って売り出しています。
ポートレートというと、単焦点レンズであればNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのような中望遠レンズやSONY FE 24-70mm F2.8 GM IIといった標準域の明るいズームレンズなどが使われます。35-150mm F2-2.8 DiIII VXDは、さすがに85mm F1.2ほどの明るさはありませんが、ポートレートに必要なボケ量は十分に確保できる明るさがあり、さらに、ポートレートに必要な焦点域としては上記2本のレンズの役割を1本にまとめるかのようなレンズです。
固定したスタジオなどでの撮影であれば、照明もセッティングされ、レンズ交換をしたり、複数のレンズを装着したカメラを用意できるので、単焦点レンズでもゆっくり撮影を進められます。しかし、ストリートスナップやウェディングフォトなど、スペースに制限があったり、刻一刻と表情が変わってしまうようなポートレートにおいては、35-150mmのような標準から中望遠までカバーできるズームレンズがあれば瞬間の表情も逃さず撮影できます。
まさにポートレートに最適なスペックのズームレンズとなっています。
製品 | |||
---|---|---|---|
価格 | 新品: 199,818円 中古: 189,140円 | 新品: 364,320円 中古: 298,200円 | 新品: 359,370円 中古: 315,090円 |
焦点距離 | 35-150mm | 85mm | 135mm |
最短撮影距離 | 33.0cm | 85.0cm | 82.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 11枚 | 11枚 |
重量 | 1,190g | 1,160g | 995g |
発売日 | 2023/09/21 | 2023/03/24 | 2023/10/13 |
光学性能はいかに
35-150mm F2-2.8 DiIII VXDは大三元レンズのようなF値がズーム全域で固定のレンズではなく、焦点距離によって可変するレンズです。開放F値は35-40mmでF2、40-60mmでF2.2、60-80mmでF2.5、それ以上の焦点域ではF2.8と変わります。
解像力は、さすがに単焦点レンズや長年の開発期間を経て発売されている大三元には及びませんが、F4まで絞ることで5,000万画素超えの高画素機でも満足できる解像力を発揮します。これはカリカリの解像力を求める場合であり、開放でも高画素機でなければ十分な解像力を発揮する性能です。
目立った弱点は逆光性能くらいで、逆光撮影ではレンズフードを装着していてもハロが発生しやや厳しいので注意が必要ですが、それ以外ではピーキーなスペックのレンズでもほぼ満足の光学性能があります。
ユーザーレビュー
■ ポジティブレビュー
- 水族館の撮影ではズームの利便性とレンズの明るさがメリットになる
- Zマウントユーザーの裾野を広げてくれるレンズ
- 大三元2本を1本にまとめたかのようなレンズで便利
- F2.8となるのは80-150mmの範囲で広角なら十分な明るさ
- ファームアップでAFの追従はかなり向上した
AF速度の評価が気になるところですが、ファームアップでかなり改善するようです。
■ ネガティブレビュー
- 社外レンズなのでAFの遅さは割り切るしかないかと思う
- 色味が暖色よりで癖がある
- レンズ内手ぶれ補正がないのが残念
- ミラーレス用レンズとしてはさすがに重すぎる
- ズームのときに異音がなるので修理にだした
1kg超えの重さがネックとはなりますが、複数のレンズやカメラを持ち歩くこととのトレードオフにはなりそうです。
まとめ
2023年9月にNikon Zマウントに対応したことで注目のレンズとなっているTAMRON 35-150mm F2-2.8 DiIII VXD。
ポートレートレンズといわれるこのレンズは、1本で標準域から中望遠域までカバーするレンズでありながら、焦点距離によっては大三元レンズよりも明るいF値となり、モデルをシャープに描き出す解像力と、浮かび上がらせる大きなボケを生み出せます。
SONY Eマウントユーザー、Nikon Zマウントユーザー共に、ポートレートを趣味とする人、これからはじめようとする人には注目のレンズとなります。
著者
enoF
大学在学中より、編集プロダクションに所属し、様々な雑誌の発行に携わる。 その後、フリーランスとなり、カメラやレンズ関連の記事をはじめ、パソコンやIT関連機器など様々なガジェットに関する記事を執筆するライターに。現在はWeb記事を中心として執筆活動中。
価格情報
ズームレンズ > 標準
TAMRON 35-150mm F2-2.8 DiIII VXD(Model A058)[ニコンZ用]
新品: 202,950円 / 中古: 225,640円
新品: 204,810円 / 中古: 189,140円
新品: 199,818円 / 中古: 192,090円
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:133,900円(定額)
製品情報
カテゴリ | ズームレンズ |
---|---|
メーカー | Nikon |
タイプ | 標準 |
マウント | Nikon Zマウント |
関連製品
製品 | TAMRON 35-150mm F2-2.8 DiIII VXD(Model A058)[ニコンZ用] (本製品) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 新品: 199,818円 中古: 189,140円 | 新品: 102,505円 中古: 95,950円 | 新品: 138,046円 中古: 136,800円 | 新品: 111,645円 中古: 99,800円 | 新品: 46,000円 中古: 30,520円 | 新品: 30,899円 中古: 14,800円 |
焦点距離 | 35-150mm | 28-75mm | 24-120mm | 28-75mm | 24-50mm | 16-50mm(35mm換算:24-75mm) |
最短撮影距離 | 33.0cm | 18.0cm | 35.0cm | 19.0cm | 35.0cm | 25.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 9枚 | 9枚 | 9枚 | 7枚 | 7枚 |
重量 | 1,190g | 550g | 630g | 565g | 195g | 135g |
発売日 | 2023/09/21 | 2024/04/18 | 2022/12/08 | 2022/01/28 | 2020/08/28 | 2019/11/22 |