どこよりも高値に挑戦中!大手より20%高い製品多数大手より20%高い製品多数
定額買取
SONY FE 24-50mm F2.8 G SEL2450G
SONY Eマウント
2024/05/17発売
近年のフルサイズミラーレス用交換ズームレンズのトレンドとなっているコンセプトの一つが、ズーム域を制限することで光学性能を維持しつつ、価格とサイズを抑えたレンズ。CP+2024でSONYが展示した新たなレンズ、FE 24-50mm F2.8 Gはそんな近年のトレンドにあわせて設計されたかのようなレンズです。FE 24-50mm F2.8 Gがどのような性能で、どのようなポジションのレンズなのか、みていきましょう。
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:110,200円(定額)
著者: enoF
「手頃」にこだわったGレンズ
SONYにはGMレンズ、Gレンズ、無印レンズと3つのレンズグレードがあります。
GMレンズは言わずとしれたSONY最高峰レンズ。SONYの技術を全て詰め込み、最高の解像と最高のボケ感を両立させるべく生み出されたレンズ群です。そのため、非常に高価で、サイズも大きなものが多く、プロのカメラマンやハイアマチュアなど写真への飽くなき探究心がなければおいそれとは手が出しにくいという現状があります。
一方、無印レンズはキットレンズなどミラーレス一眼をはじめて手にした人でも購入しやすいレンズですが、開放F値は暗めで最新ミラーレスの解像性能をフルに発揮させるにはより明るい高性能なレンズが欲しくなることもあります。
Gレンズはちょうどそんな2種類のレンズ群の中間であり、明るい開放F値で高い解像性能がありつつ、アマチュアでも購入しやすい価格のレンズです。
FE 24-50mm F2.8 GはそんなGレンズのポジションを念頭に、最近のフルサイズミラーレス用交換ズームレンズのトレンド、ズーム域を抑えて光学性能と価格とサイズのバランスをとるということをコンセプとに開発されたレンズといえます。
焦点距離を望遠端、50mmに抑えたことで重量約440g、全長92.3mmと、同じF2.8通しの標準ズーム、FE 24-70mm F2.8 GM IIに比べて20%以上コンパクトになっています。そして価格は約半分という入手性の良さ。
製品 | ||
---|---|---|
価格 | 新品: 146,799円 中古: 146,850円 | 新品: 270,950円 中古: 147,150円 |
焦点距離 | 24-50mm | 24-70mm |
F値 | F2.8〜22.0 | F2.8〜22.0 |
最短撮影距離 | 18.0cm | 21.0cm |
絞り羽根枚数 | 11枚 | 11枚 |
重量 | 440g | 695g |
発売日 | 2024/05/17 | 2022/06/10 |
しかも、光学性能は非球面レンズを4枚も採用したことで目立つ収差もなく、AFも2機のリニアモーターで素早く正確なフォーカシングとGMレンズに引けをとりません。操作系も、ズームリングとフォーカスリングに加えて、絞りリングやフォーカスロックボタンもあり、GMレンズ同様に操作できます。
ズーム域が狭いということを除けば、GMレンズに近い性能のF2.8標準ズームが半分のコストで手に入れられるというレンズがFE 24-50mm F2.8 Gです。
究極のファミリーフォトレンズ
24-50mmという焦点域は従来の標準ズームレンズ24‐70mmと比較すると望遠側が20mmも狭く、用途が制限されるレンズではあります。
通常の標準ズームと比べて望遠側が狭いということは、ポートレートでの弱点があげられます。70mm F2.8が使えると、望遠端の大きなボケを活かしたり、被写体との距離をとって撮影することでモデルの自然な表情を引き出すといったことができるのでポートレートでメリットとなります。
一方で、家族写真の用途としてはどうでしょう。家族写真の場合、被写体にはある程度近づいて撮影できるので、望遠側を使わずとも50mmで撮影したり、24mmで印象的な広角ポートレートを撮影できます。
さらに、コンパクトなので常用レンズとして常にカメラに装着して持ち運んで家族の決定的瞬間を逃さず撮影出来るというメリットや、入手コストを抑えつつもF2.8の解像度で撮影できるというメリットもあります。
プロのカメラマンやハイアマチュアであればFE 24-70mm F2.8 GM IIに30万円投資して家族写真でも使うということになりますが、家族写真を目的としてレンズを選ぶのであれば、FE 24-70mm F2.8 GM IIは入手コストが高く、常に持ち歩くレンズとしても大きすぎるとも考えられます。
その点で言うと、FE 24-50mm F2.8 Gは大きさ、入手コスト共に手頃で、さらに被写体との距離が近い家族写真ではピッタリのスペック。そして、キットレンズよりも明るく、高画質で、屋内や子供の寝ている暗がりなどでも撮影しやすいと多くのメリットが生まれます。
キットレンズでは満足できずに、より高画質で家族写真を撮りたいが、プロスペックのレンズまでは手が出せないという人にはぴったりのレンズです。
ユーザーレビュー
■ ポジティブレビュー
- 樹脂が使われているが鏡筒の質感はとても良い
- AFは迷いもなく正確で不満はまったくない
- ジンバル撮影でも使える大きさなので動画で使いやすい
- 寄れるのでテーブルフォトでも使える
- 120コマ/秒の高速連写にも対応しているのはさすが純正レンズ
画角に不満がなければ、F2.8通しの標準ズームレンズとして不満ない価格と性能といえます。
■ ネガティブレビュー
- ボケ感は若干硬くうるさく感じることもある
- フォーカスブリージングが大きので、カメラ側で補正が必要
- 焦点域を考えると16万という価格は割高に思える
- 広角端では樽型の歪曲が強く出る
- 口径食の影響が強く、ボケ感を求めるなら別の選択肢が必要となりそう
歪曲やフォーカスブリージングはカメラ側で補正する必要があるので、そこは考慮して購入しなければなりません。
まとめ
純正レンズといえば、定番の焦点距離、標準ズームなら24-70mmといった焦点距離のレンズで、定番外の焦点距離のレンズは社外レンズというイメージがあります。
しかし、FE 24-50mm F2.8 Gは標準ズームとしては焦点域の狭いレンズですが、紛うことなき純正レンズ。純正レンズならではのカメラボディの解像性能を十分に引き出す光学性能やAF速度、超高速連写などへの対応はもちろん、鏡筒の作りもさすが純正と感じさせるもの。
防塵防滴でしっかりとした作りの鏡筒は、標準ズームレンズとは思えない超コンパクトで軽量な作りで、どこにでも持ち運びたくなるレンズです。
著者
enoF
大学在学中より、編集プロダクションに所属し、様々な雑誌の発行に携わる。 その後、フリーランスとなり、カメラやレンズ関連の記事をはじめ、パソコンやIT関連機器など様々なガジェットに関する記事を執筆するライターに。現在はWeb記事を中心として執筆活動中。
価格情報
ズームレンズ > 標準
SONY FE 24-50mm F2.8 G SEL2450G
新品: 151,908円 / 中古: 146,850円
新品: 146,799円 / 中古: 149,140円
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:110,200円(定額)
製品情報
カテゴリ | ズームレンズ |
---|---|
メーカー | SONY |
タイプ | 標準 |
マウント | SONY Eマウント |
関連製品
製品 | SONY FE 24-50mm F2.8 G SEL2450G (本製品) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 新品: 146,799円 中古: 146,850円 | 新品: 178,000円 中古: 219,960円 | 新品: 182,800円 中古: 192,800円 | 新品: 247,000円 中古: 297,960円 | 新品: 159,800円 中古: 130,260円 | 新品: 78,889円 中古: 75,170円 |
焦点距離 | 24-50mm | 24-70mm | 28-45mm | 28~105mm | 20-70mm | 20-40mm |
最短撮影距離 | 18.0cm | 17.0cm | 30.0cm | 40.0cm | 30.0cm | 17.0cm |
絞り羽根枚数 | 11枚 | 11枚 | 11枚 | 12枚 | 9枚 | 9枚 |
重量 | 440g | 735g | 950g | 990g | 488g | 365g |
発売日 | 2024/05/17 | 2024/05/30 | 2024/06/20 | 2024/09/26 | 2023/02/10 | 2022/10/27 |