カメラ・レンズを高額買取!

大手より20%高い製品多数

すべて
定額買取
トップ カテゴリ ズームレンズ FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR II
FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR II

FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR II

FUJIFILM Xマウント
2024/12/15発売

FUJIFILM Xシリーズにおける標準ズームレンズのフラッグシップXF16-55mmF2.8 R LM WRがリニューアルされました。前弾以上の描写性能とともに標準ズームレンズとして強化してほしい性能にもしっかりテコ入れされており、今後のXシリーズを牽引する正統派アップグレードレンズとして仕上がっています。

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス

本体の買取額:55,100円(定額)

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約46,000円です。大手他社より約9,100円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

著者: 山添 太

死角がほぼなくなった、Xシリーズ新フラッグシップ標準ズームレンズ

XF16-55mmF2.8 R LM WRが登場したのは2015年。Xシリーズでは初の一眼スタイルであるX-T1がリリースされた約1年後にして、35mm判換算24〜82.5mmで全域F2.8という大三元レンズスペックのレンズをリリースしたことは、Xシリーズのシステムを強固なものとし、今もなお愛用者が多いことがそれを物語っています。

XF16-55mmF2.8 R LM WRは今でもシステムの中枢を担うスペックを有していますが、F2.8通しレンズとしての描写性能を優先したがゆえに突き詰められていなかった性能があり、ほかのレンズでカバーしている現状がありました。

代表的な部分を上げるなら近接撮影性能。広角側でのみ30cmまで寄れる仕様となっているため、最大倍率は約0.16倍にとどまり、規格的に近接撮影に強い傾向にあるAPS-C用レンズとしては少々物足りないものとなっています。次世代モデルでは改善され全域で30cmまで寄ることができ、最大倍率約0.21倍まで改善。テーブルフォトや被写体をクローズアップしたスナップ撮影などにも柔軟に対応することができます。

近接性能を上げたことによる描写性能への影響はなく、むしろ高画素センサーによりマッチしたものへとアップデートされています。レンズ構成は前弾と比べて11群16枚と少なくなっているものの、EDレンズを1枚増やしたことでむしろ良くなっており、色収差の抑制にも貢献。非球面レンズには最新技術の超微細加工を施すことで美しいボケ味を実現しているので、ポートレート撮影などでもこれまで以上に活躍してくれるでしょう。

製品
価格

新品: 136,380円

中古: 90,700円

新品: 136,380円

中古: 90,700円

焦点距離16-55mm(35mm判換算:24-84mm相当)16-55mm(35mm判換算:24-84mm相当)
F値F2.8〜22.0F2.8〜22.0
最短撮影距離30.0cm30.0cm
絞り羽根枚数11枚9枚
重量410g655g
発売日2024/12/152015/02/26
表は左右にスクロールできます

軽量化による取り回しの良さ、補填されている満足度

次世代レンズ最大のトピックスは、描写性能を良くしたうえにサイズダウンと軽量化にも成功していること。前弾は描写性能がゆえのサイズ感といった具合で、レンジファインダースタイルのX-Proシリーズはもちろん、一眼スタイルのXTシリーズでもトップヘビーな印象は否めませんでした。

今回で655g→410g、約37%という脅威の軽量化に成功。全長約10mm、直径5mmのシェイプアップが行われただけでなく、フィルター径も77mm→72mmへと縮小されたので、数字以上にかなり小さくなった印象を持てるでしょう。

コンパクトになっても防塵・防滴・耐低温構造はしっかり維持されているので、高まった機動性とともに様々なシチュエーションの撮影が可能。プロ使用も充分考慮できる内容に仕上がっています。

ユーザーレビュー

■ ポジティブレビュー

  • 取り回しがよく、寄れるようになり、使い勝手が明らかに良くなった
  • 描写性能の向上も目に見えてわかる
  • 絞りクリックスイッチで、動画でも使いやすくなった
  • 軽量化されていても質感は良く満足度は高い

軽量化とコンパクト化への恩恵をかなり感じている模様。レッドバッジ付きのレンズとしての満足度も変わらず持ち合わせているようです。動画勢からの評価も高そうなのもトピックスと言えそうです。

■ ネガティブレビュー

  • 手ぶれ補正が搭載されていない
  • 価格が高い

手ぶれ補正非搭載は残念に思う方も少なからずいると思いますが、ボディ内手ぶれ補正が標準装備となりつつある昨今では大きなデメリットにはならなさそうです。

まとめ

システムの主軸を担う大三元標準ズームレンズのアップデートは、Xシステムを取り入れるいいきっかけとなることでしょう。軽量コンパクトで撮影の幅が広く、描写性能はシリーズ最高峰。初段から本格的な撮影に対応できます。まずはこの1本からXシステムをスタートさせてみてはいかがでしょうか。

著者

山添 太

山添 太

編集者、ライター、カメラマン。出版社在籍中にカメラの面白さに魅了され、機材の収集、撮影、自家現像や自家プリントにもトライし、カメラ関連の特集や単行本も多数手がけるまでに。現在はフリーランスとしてカメラ関連をはじめ、趣味にまつわるジャンルで多岐にわたって編集・執筆。カメラマンとしての活動も積極的に行っている。

価格情報

FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR II

ズームレンズ > 標準

FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR II

楽天で見る

新品: 137,350円 / 中古: 90,700円

Y!ショッピングで見る

新品: 136,380円 / 中古: 90,700円

\大手より20%高く買い取る製品多数!/

ONE SCENEの買取サービス

カメラ/レンズを買い取ります!

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス

本体の買取額:55,100円(定額)

参考:この製品の大手他社の買取参考価格は約46,000円です。大手他社より約9,100円お得です。

他の製品の買取価格を調べてみる >

製品情報

カテゴリズームレンズ
メーカーFUJIFILM
タイプ標準
マウントFUJIFILM Xマウント

関連製品

製品
FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR II

FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR II

(本製品)

価格

新品: 136,380円

中古: 90,700円

新品: 97,812円

中古: 83,800円

新品: 71,280円

中古: 60,520円

新品: 79,274円

中古: 71,000円

新品: 87,999円

中古: 54,000円

新品: 39,560円

中古: 16,000円

焦点距離16-55mm(35mm判換算:24-84mm相当)16-50mm(35mm判換算:24-76mm相当)18-50mm(35mm版換算:27-75mm相当)17-70mm(35mm判換算:25.5〜105mm)16-80mm(35mm判換算:24-122mm相当)15-45mm(35mm判換算:23-69mm相当)
F値F2.8〜22.0F2.8〜22.0F2.8〜22.0F2.8〜22.0F4.0〜22.0F3.5〜22.0
最短撮影距離30.0cm24.0cm12.1cm19.0cm35.0cm13.0cm
絞り羽根枚数11枚9枚7枚9枚9枚7枚
重量410g240g285g530g440g135g
発売日2024/12/152024/06/282022/12/022022/07/082019/09/262018/03/15
表は左右にスクロールできます

\ お持ちのカメラ・レンズ買います /

ONE SCENEの買取サービス

定額買取
梱包材無料送付
集荷サービス

直近の買取実績

ミラーレス一眼

Canon EOS R

61,800で買取

(大手他社より+14,800円)

【内訳】本体(定額): 56,300円 / 美品: 500円 / シャッター数少: 500円 / 予備バッテリー2個: 4,500円

単焦点レンズ

Nikon NIKKOR Z 85mm f/1.8 S

67,100で買取

(大手他社より+12,100円)

【内訳】本体(定額): 65,900円 / 美品: 600円 / フィルター: 600円

デジタル一眼レフ

Canon EOS 5D Mark III

40,700で買取

(大手他社より+8,750円)

【内訳】本体(定額): 38,300円 / CFカード: 2,000円 / SDカード: 400円

ミラーレス一眼

SONY α7 III(ILCE-7M3) [ボディ]

130,300で買取

(大手他社より+24,300円)

【内訳】本体(定額): 125,900円 / 美品: 1,200円 / シャッター数少: 1,200円 / 予備バッテリー: 2,000円

ズームレンズ

SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS SEL70200GM

134,400で買取

(大手他社より+23,430円)

【内訳】本体(定額): 133,100円 / 美品: 1,300円

ミラーレス一眼

OLYMPUS OM-D E-M1X

61,000で買取

(大手他社より+11,000円)

【内訳】本体(定額): 59,900円 / 美品: 500円 / サードパーティーバッテリー2個: 600円

今スグ買取価格を調べる