どこよりも高値に挑戦中!大手より20%高い製品多数大手より20%高い製品多数
定額買取

Nikon NIKKOR Z 35mm f/1.4
Nikon Zマウント
2024/07/19発売
Nikon Zマウントで展開されるNIKKOR Z 35mm f/1.4は、単焦点レンズとしては高嶺の花といえる開放値f1.4のレンズを身近なものにしてくれる、コストパフォーマンスに優れたレンズです。常用レンズとしてふさわしいスペックについても詳しくお届けしていきます。
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:68,200円(定額)
著者: 山添 太
f1.4が映し出す世界を身近なものに
単焦点レンズといえば、f2.8〜1.8とそれ以上に大きく分けられ、前者は、f値を程々にすることで実直な写りやコンパクトさを実現させ、後者は描写性能にこだわり、その分大きく重く高額であることが多いのがセオリーでした。
そんなセオリーに則っていないのが今回紹介するNIKKOR Z 35mm f/1.4。NIKKOR Z 35mm f/1.8 Sが、メーカーお墨付きの描写性能を誇るS-Lineのレンズであったとしても、同じ焦点距離のf1.4レンズがほとんど同じサイズというのは驚き。フィルター径も 35mm f/1.8 Sと同じ62mmなので、比較的リーズナブルにフィルターワークを行うことができます。
製品 | ||
---|---|---|
価格 | 新品: 89,355円 中古: 78,440円 | 新品: 99,800円 中古: 71,000円 |
焦点距離 | 35mm | 35mm |
F値 | F1.4〜16.0 | F1.8〜16.0 |
最短撮影距離 | 27.0cm | 25.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 9枚 |
重量 | 415g | 370g |
発売日 | 2024/07/19 | 2018/09/28 |
重さは45g多い415gですが、それでもf1.4レンズと考えればむしろ軽いくらい。スナップなどで使いたい焦点距離なのに、大きさや重さで取り回しが悪く、二の足を踏んできた人には朗報といえるでしょう。ボディが少し小さめなミドルクラスのカメラであったり、フィルム時代のカメラをインスパイアしたZfと組み合わせたりしても良さそうです。
気になる点としては、f1.4のレンズにも関わらずS-Lineであることが銘打たれていないところですが、Zマウントになって描写性能が極まっているNikon製レンズなので、描写性に優れた写真は十分すぎるくらい撮ることができるでしょう。9群11枚のレンズ群の中には非球面レンズが2枚含まれおり、平滑な画作りと、表現豊かなボケ味を実現しています。
常用レンズにマッチした使い勝手の良いレンズ仕様
大きさや重さで取り回しが良いことに加えて、防塵防滴性能が備わっているので、天候をあまり気にすることなく持ち出しが可能です。また、撮影可能な最短距離が0.27mと比較的短いため、スナップ中に見つけた被写体に寄った写真であったり、テーブルフォトにも対応可能。これまでf1.4レンズのように大きくないので、さっと出してテーブルフォトに興じても目立ちにくいです。
AFの駆動には静粛なSTM(ステッピングモーター)を採用しているため、動画時にも駆動音を拾うことなく安心です。ピント位置変更によるフォーカスブリージングを抑制しているのもポイントです。
S-Lineのレンズと同じように金属リングを採用し、質感も良好。フォーカスリングとコントロールリングで表面の形状が違うため、ファインダーを覗いている状態でも指先の間隔だけで操作がし易いです。フォーカスリングが大きいもの、近接撮影でピントを追い込む際に重宝します。
ユーザーレビュー
■ ポジティブレビュー
- 35mmという焦点距離と最短27cmというスペックはとても使いやすい
- ピントリングの操作の質感が良いので、MFもやりやすい
- 操作性の質感はS-Lineと同じ
- 収差はよく抑えられている
近接にも比較的強く、35mmのスナップレンズとしていい塩梅のレンズをいった評価。質感に関しての満足度も高く、そういった点でもプレイバリューの高いレンズと言えます。
■ ネガティブレビュー
- 絞り開放での写りに若干クセがある
- 開放でのサジタルコマフレアが厳しい
開放時の画作りにクセを感じる人も。ただ、こうしたコスパ重視のレンズの場合は優等生な写りで逆につまらないという評価もされるので、良い面ともいえそうです。サジタルコマフレアは絞ると改善するので、星景写真を撮る人はご注意を。
まとめ
常用単焦点レンズの筆頭である35mmに、手軽に扱えて比較的安価でしかも純正レンズのf1.4レンズがあるのは、システムとして大きな武器といえそうです。Zfのようなカジュアルなフルサイズカメラに似合うレンズはそうないので、NIKKOR Z 35mm f/1.4とともに、Zマウントデビューをしてみてはいかがでしょうか。
著者

山添 太
編集者、ライター、カメラマン。出版社在籍中にカメラの面白さに魅了され、機材の収集、撮影、自家現像や自家プリントにもトライし、カメラ関連の特集や単行本も多数手がけるまでに。現在はフリーランスとしてカメラ関連をはじめ、趣味にまつわるジャンルで多岐にわたって編集・執筆。カメラマンとしての活動も積極的に行っている。
価格情報

単焦点レンズ > 広角
Nikon NIKKOR Z 35mm f/1.4
新品: 89,608円 / 中古: 78,440円
新品: 89,355円 / 中古: 79,670円
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:68,200円(定額)
製品情報
カテゴリ | 単焦点レンズ |
---|---|
メーカー | Nikon |
タイプ | 広角 |
マウント | Nikon Zマウント |
関連製品
製品 | ![]() Nikon NIKKOR Z 35mm f/1.4 (本製品) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 新品: 89,355円 中古: 78,440円 | 新品: 394,020円 | 新品: 36,630円 中古: 30,000円 | 新品: 63,990円 中古: 51,980円 | 新品: 33,220円 中古: 15,670円 | 新品: 116,364円 中古: 91,800円 |
焦点距離 | 35mm | 35mm | 24mm(35mm判換算:36mm相当) | 26mm | 32mm | 35mm |
F値 | F1.4〜16.0 | F1.2〜16.0 | F1.7〜11.0 | F2.8〜16.0 | F2.8〜16.0 | F2.0〜16.0 |
最短撮影距離 | 27.0cm | 30.0cm | 18.0cm | 20.0cm | 50.0cm | 35.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 11枚 | 7枚 | 7枚 | 7枚 | 12枚 |
重量 | 415g | 1,060g | 135g | 125g | 195g | 360g |
発売日 | 2024/07/19 | 2025/02/28 | 2023/06/23 | 2023/03/03 | 2022/09/22 | 2022/06/23 |
人気のストーリー





人気の単焦点レンズ




