どこよりも高値に挑戦中!大手より20%高い製品多数大手より20%高い製品多数
定額買取
FUJIFILM X-H2S
FUJIFILM Xマウント
2022/07/14発売
FUJIFILM製カメラの中心を担うXシステムより2022年7月に発売されたX-H2S。シリーズのコンセプトや新商品ごとに最高スペックが入れ替わったりしてフラッグシップ不在のイメージが強いXシステムにおいて、明らかにステージの違うスペックを有していることから、今しばらくシリーズの頂点に君臨することが予想される一台です。その卓越したスペックをじっくり解説していきます。
出品中
すべて見る\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:197,400円(定額)
著者: 山添 太
X-Hシリーズの立ち位置を明確化するX-H2S
X-Pro、X-H、X-T、X-E、X-Sという複数の柱で構成されているXシステム。その中でX-Hはかなり特殊なシリーズで、趣味性の高いレンジファインダーライクなX-Proとオーソドックスな一眼スタイルのX-Tという棲み分けがすでにできていたところに、ほぼX-Tシリーズと同等の価格帯でしかも一眼レフスタイルのX-Hシリーズが突如として立ち上がったわけです。
初のボディ内手ぶれ補正搭載機、そして動画機能を強化したシリーズということでボディに重量と厚みを持たせたほか、液晶ディスプレイを充実させるなどして他のシリーズと一線を画していたのも束の間、2年後にリリースされたX-T4を皮切りに下位機種のX-S10にまでアイデンティティであった手ブレ補正を搭載。動画機能も比較的充実されることとなりました。
X-Hシリーズとは一体何だったのか…? 当時のユーザーはその立ち位置の見極めに苦労していたことでしょうし、メーカー自身もそう思っていた節があったからこそ、新型のリリースまで「本当に続くのか?」などのさまざまな憶測が飛び、およそ4年半という期間を擁したのだと想像します。
そして満を辞してリリースされたのが今回紹介するX-H2S。「S」が付いているのはこのあと高画素センサー搭載の「X-H2」がリリースされる予定にあって、まずは“高速機”として「S」を冠した機種を世に送り出そうとしたため。
X-H2Sに搭載されているセンサーは2616万画素と画素数こそ凡庸ですが、APS-Cサイズでは初となる裏面照射積層型で読み出し速度を現行比約4倍。高感度にも強いので幅広いシチュエーションで安定した絵作りが可能です。メーカーやレビューサイトでその仕上がりをじっくりチェックしてみましょう。
画像処理エンジンも新開発のものを採用し、処理能力がそれまでの機種よりも約2倍。記録媒体には高速書き込みを実現するCFexpress Type BカードとSDカードのデュアルスロットにするなど、高速読み出しのセンサーと相まって他の追従を許さない高速機となっています。業界的にフルサイズ搭載機に力点が置かれている状況下で、ハイスペックを追求したAPS-C機というのは貴重な存在ではないでしょうか。
製品 | |||
---|---|---|---|
価格 | 新品: 310,176円 中古: 239,800円 | 新品: 181,223円 中古: 159,850円 | 新品: 178,200円 中古: 125,660円 |
センサーサイズ | APS-C(23.5mm×15.6mm) | APS-C(23.5mm×15.6mm) | APS-C(23.5mm×15.6mm) |
有効画素数 | 2,616万画素 | 2,610万画素 | 2,610万画素 |
連続撮影速度 | 最高約40.0コマ/秒 | 最高約30.0コマ/秒 | 最高約30.0コマ/秒 |
4K対応 | ○ | ○ | ○ |
手ブレ補正機構 | ○ | ○ | ○ |
撮影可能枚数(ファインダー) | エコノミーモード時: 約720枚 ノーマルモード時: 約580枚 | 600枚 | 325枚 |
重量 | 579g | 526g | 415g |
発売日 | 2022/07/14 | 2020/05/21 | 2020/11/19 |
あらゆる面でバージョンアップされた仕様
2020年4月リリースのX-T4と比較すると、各性能がワンステージアップしているのが見て取れます。まず、EVFが約369万ドット→約579万ドットとなり、同社ラージフォーマットのGFX100と同等に。連写速度は最大約40コマとX-T4の2倍。6.2K動画の撮影を可能にし、手ぶれ補正も最大7.0段を実現するなど、本来のアイデンティティを取り戻した仕様になっている部分にも注目していただきたいです。
それでいて、前身のX-H1よりも少しだけ小さく軽くなっているところにもメーカーの努力を感じます。厚み以外はX-T4ともほとんど変わらないので、以前よりもコンパクトさを感じることができますし、カメラを向けた時の圧も軽減されると思います。
製品 | ||
---|---|---|
価格 | 新品: 310,176円 中古: 239,800円 | 新品: 89,800円 中古: 80,800円 |
センサーサイズ | APS-C(23.5mm×15.6mm) | APS-C(23.5mm×15.6mm) |
有効画素数 | 2,616万画素 | 2,430万画素 |
連続撮影速度 | 最高約40.0コマ/秒 | 最高約14.0コマ/秒 |
4K対応 | ○ | ○ |
手ブレ補正機構 | ○ | ○ |
防塵・防滴 | ○ | ○ |
撮影可能枚数(ファインダー) | エコノミーモード時: 約720枚 ノーマルモード時: 約580枚 | 310枚 |
重量 | 579g | 623g |
発売日 | 2022/07/14 | 2018/03/01 |
操作性に長けた形状とシステム
X-Hシリーズといえば大型グリップで、さらに持ちやすくなるように形状を見直し。F2.8通しのズームレンズや超望遠レンズといったハイスペックレンズとの組み合わせに力を発揮してくれそうです。
縦位置グリップも用意されています。内一つは有線LAN接続が可能なタイプとなっていて、ネットワーク機能を強化することも可能です。
作例紹介
愛用者のコメント
富士フイルムのカメラは色味が良い、それだけではありません。裏面照射積層型センサーを搭載したX-H2Sは優れた被写体認識能力とAF性能で動体撮影も可能にしました。
私がX-H2Sを選んだ理由は富士フイルムの色味そのままに動体撮影までこなせるフラッグシップモデルにふさわしいカメラだったからです。
過去の富士フイルムのカメラも色味が気に入っていましたが、AF性能に不満があり、ここぞという時に使うのを避けていました。しかし、X-H2Sを使うとそのイメージは払拭されました。野鳥や乗り物をすぐに認識してくれるため、撮影者は構図や設定など、絵作りに集中できます。さらに、ファームウェアバージョン3.00で強化された被写体認識では遠くにある被写体まで確実に認識してくれるようになりました。XF150-600mm-F5.6-8 R LM OIS WRと組み合わせると野鳥や電車、飛行機を気軽に手持ちで撮影できるところもメリットの一つと感じています。
そのほか576万ドットのEVFや大型のグリップ、フェザータッチシャッターなどを備えているため、写真を撮ること自体を楽しむことができます。
私のように「富士フイルムのカメラは色味が好きだけどAF性能が、、」というイメージをお持ちの方は是非手に取ってみてください。一台でなんでもこなせるカメラになること間違いなしです。
ユーザーレビュー
■ ポジティブレビュー
- EVFが緻密で綺麗
- 起動がとにかく早い
- 静止画、動体などあらゆるシチュエーションにおいてのAFの精度が明らかに良くなっている
- 長時間の動画撮影を安定して行える
- USBケーブルで繋いで直接PCに転送できるのが便利
特にX-H1からの買い替え組の声から進化の凄さを知ることができました。ボタンの配置や感触、USBからの転送機能など細かい部分で使いやすくなっているのもポイントが高いようです。
■ ネガティブレビュー
- 厚みもあり、重さを感じるところはある
- 高い
- タッチパネルの反応がたまに怪しい
APS-Cセンサー搭載機としては高額にあたりますが、性能面やフルサイズ機と比べたときのことを考えると比較的リーズナブルといっても差し支えないでしょう。
まとめ
フルサイズ規格にシフトする流れの中で、APS-C規格を大切に育ててきたFUJIFILMの最高機種こそがカメラ業界全体に置けるAPS-C規格最高機種。
今後も末長くAPS-C規格をメインに…と考えている方にとって現時点での最高性能を詰め込んだX-H2Sはまさに最良の一台。これを機にFUJIFILMに乗り換えることもオススメできるカメラです。
著者
山添 太
編集者、ライター、カメラマン。出版社在籍中にカメラの面白さに魅了され、機材の収集、撮影、自家現像や自家プリントにもトライし、カメラ関連の特集や単行本も多数手がけるまでに。現在はフリーランスとしてカメラ関連をはじめ、趣味にまつわるジャンルで多岐にわたって編集・執筆。カメラマンとしての活動も積極的に行っている。
価格情報
ミラーレス一眼 > ハイアマチュア
FUJIFILM X-H2S
新品: 342,055円 / 中古: 239,800円
新品: 313,170円 / 中古: 246,690円
新品: 310,176円 / 中古: 249,000円
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:197,400円(定額)
製品情報
カテゴリ | ミラーレス一眼 |
---|---|
メーカー | FUJIFILM |
タイプ | ハイアマチュアモデル |
マウント | FUJIFILM Xマウント |
関連製品
製品 | FUJIFILM X-H2S (本製品) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 新品: 310,176円 中古: 239,800円 | 新品: 181,223円 中古: 159,850円 | 新品: 15,160円 中古: 232,800円 | 新品: 105,000円 中古: 107,800円 | 新品: 89,800円 中古: 80,800円 | 新品: 103,563円 中古: 78,800円 |
センサーサイズ | APS-C(23.5mm×15.6mm) | APS-C(23.5mm×15.6mm) | APS-C(23.5mm×15.6mm) | APS-C(23.5mm×15.6mm) | APS-C(23.5mm×15.6mm) | APS-C(23.5mm×15.6mm) |
有効画素数 | 2,616万画素 | 2,610万画素 | 2,610万画素 | 2,610万画素 | 2,430万画素 | 2,430万画素 |
連続撮影速度 | 最高約40.0コマ/秒 | 最高約30.0コマ/秒 | 最高約30.0コマ/秒 | 最高約30.0コマ/秒 | 最高約14.0コマ/秒 | 最高約14.0コマ/秒 |
4K対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
防塵・防滴 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
撮影可能枚数(ファインダー) | エコノミーモード時: 約720枚 ノーマルモード時: 約580枚 | 600枚 | 370枚(EVF)、440枚(OVF) | 370枚 | 310枚 | 330枚 |
重量 | 579g | 526g | 447g | 489g | 623g | 457g |
発売日 | 2022/07/14 | 2020/05/21 | 2019/11/28 | 2018/09/20 | 2018/03/01 | 2016/09/08 |