どこよりも高値に挑戦中!大手より20%高い製品多数大手より20%高い製品多数
定額買取
![TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) [ソニーE用] TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) [ソニーE用]](https://onescene-production-s3-s3bucketonesceneproduction-prkotlsl1yx.s3.amazonaws.com/uploads/lens/photo/u0/Zr/br/square_with_white_background_medium_u0Zrbr.jpeg?1701580231)
TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) [ソニーE用]
SONY Eマウント
2020/06/25発売
「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)」は、2020年6月にTAMRONから発売された高倍率ズームレンズ。コンパクトで扱いやすいサイズ感と高性能で、多くの支持を集めています。特徴や愛用者のレビュー・作例を通じて紹介します。使いやすいズームレンズを探している人は、ぜひチェックしてみてください。
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:54,900円(定額)
高倍率ながら開放F2.8を実現したコンパクト高倍率ズーム





「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)」は、2020年6月にTAMRONから発売されたEマウント用高倍率ズームレンズ。今までTAMRONが培ってきた技術が惜しみなく採用されており、「デジタルカメラグランプリ2021」では最高位となる総合金賞を受賞しています。
71という数字を使った「Model A071」には、新たな歴史を切り拓くという思いが込められているそうです。注目したい特徴は、次の3つです。
1.F2.8スタートの高倍率ズームレンズ
広角域28mmから望遠域200mmまでを網羅できる高倍率ズームレンズです。幅広い画角を網羅できるため自分が動けないときや被写体に近づけない場合でも、自由に画角を変えながらフレーミングできます。
高倍率ズームにも関わらず広角域ではF2.8スタートとなっており、単焦点レンズのようなボケ感を演出できるところも特徴です。
ズーム全域でF値を明るく保つことができ50mmでF3.5、100mmでF4.5、200mmでもF5.6なので、光量に左右されることなく、風景撮影やスナップ撮影、ポートレートなど多彩な撮影が楽しめます。
また、特殊レンズLDレンズ やXLDレンズを含む14群18枚のレンズ構成となっており、高倍率ズームで起こりやすい色収差や湾曲収差を抑制しどの画角でも満足度の高い撮影が可能です。レンズ表面にはBBARコーティングも施しているので、フレアやゴーストを軽減しクリアな描写を実現します。
2.高精度なAFでここぞという瞬間を逃さない
高倍率ズームレンズを使うときに気になるのが、AFの性能です。独自開発のステッピングモーターユニットRXDを搭載しており、減速ギアを使わなくても直接フォーカスレンズを動かせるため高精度かつ高速なAFが叶います。
スポーツや動物撮影など、動きが速い被写体を相手にしてもここぞという瞬間を逃しません。また、静音性にも優れているため、動画撮影など音が気になるときにも安心です。
3.軽量小型で常用レンズにも向いている
重量575g、直径74mm×117mmで、600g以下の軽量コンパクトなレンズです。常用レンズとしても使いやすいサイズ感で、旅行や長時間の撮影にも向いています。
また、簡易防滴構造や防汚コートを採用しているため、野外などの環境変化が激しい場所でのヘビーユースにも問題なく使えます。
こんなシーンにおすすめ
28mmから200mmまで網羅できる高倍率ズームレンズなので使い勝手がよく、風景撮影やスナップ撮影、ポートレートや旅行撮影など幅広いシーンで活用できます。
ズーム全域でF値が明るくとくに広角域ではF2.8という明るさがあるので、円形絞りを活かした柔らかいボケ感が作れるところもポイントです。また、最短撮影距離はワイド端で0.19mとかなり近寄れるため、フード撮影や草花撮影にも向いています。
他にも、高速AFを活かせばなかなか被写体には近寄れないスポーツ撮影や飛行機、動物の撮影にも使えます。このようにこのレンズ1本があれば何本もレンズを持ち歩かなくても、シーンに合わせた満足のいく撮影ができるでしょう。
カメラとのバランス感
併せて検討したいレンズ
「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)」を検討するときに迷うのが、同じような距離感のズームレンズ「FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240」ではないでしょうか。両者の違いは次のとおりです。
製品 | ||
---|---|---|
価格 | 新品: 82,800円 中古: 79,770円 | 新品: 134,905円 中古: 68,800円 |
焦点距離 | 28-200mm | 24-240mm |
F値 | F2.8〜32.0 | F3.5〜40.0 |
最短撮影距離 | 19.0cm | 50.0cm |
絞り羽根枚数 | 7枚 | 7枚 |
重量 | 575g | 780g |
発売日 | 2020/06/25 | 2015/03/13 |
- SEL24240は24mm〜240mmを網羅できるため、より広角、より望遠域をカバー
- 全域を通してTAMRON28-200mmの方が開放F値が明るいため、ボケ感や明るさを欲しい人におすすめ
- SEL24240は最短撮影距離が0.5mなので、より被写体に近寄って撮影したい人はTAMRON28-200mm
- どちらも防塵、防塵に配慮した設計
- SEL24240は光学式手ブレ補正機能を搭載しているため、レンズにも手ぶれ補正性能が欲しい人におすすめ
このようにどちらも同じ高倍率ズームレンズではありますが、性能が異なるため重視したいポイントと照らし合わせて検討してみてください。
愛用者のコメント

PENDULUM
2020年秋にフルサイズデビュー。「誰もいない」をコンセプトに、近所の花々から旅先の大自然の風景まで、とにかく「美しい」と感じた瞬間を撮影。愛用カメラはSONYα7Ⅱ
SONYα7Ⅱのボディを購入しフルサイズデビューする際に選んだレンズがTAMRON28-200mm。
季節の花々などのマクロに近い接写では背景を美しくボカし被写体を際立させ、飛行機からの広大な風景も細部まで美しく描写してくれます。
遠近幅広く撮影する自分のスタイルとはとても相性が良く、それまでのASP-C機(レンズキット)の時のようなレンズ交換の煩わしさは全く無くなり、ずっと付けっぱなしでストレスなく撮影ができるのは最大の魅力です。さらに軽量・コンパクトなのでサッと気軽に持ち出せて、近所の散歩から旅先までいつでもどこでも活躍してくれます。






ユーザーレビュー
「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)」のレビューを見てみると「F2.8スタートはとても魅力的で、これ1本でさまざまな表現ができる」「ズームレンズは重いレンズが多いけれど小型軽量なので、旅行や長時間撮影にも利用しやすく常用レンズに向いている」という声が目立ちます。
一方で、「レンズにも手ぶれ補正機能が付いていると嬉しい」という声も。いずれにしても携帯のしやすさと高い描写力が評価を得ているようです。
まとめ
「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)」は、長い間TAMRONが培ってきた技術を余すことなく詰め込んだ最新の高倍率ズームレンズです。
全域を通してF値が明るいため多彩な表現ができ、シーンを選ばず使えます。高機能なズームレンズを探している人や持ち歩きやすいズームレンズを探している人は、ぜひチェックしてみてください。
価格情報
![TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) [ソニーE用] TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) [ソニーE用]](https://onescene-production-s3-s3bucketonesceneproduction-prkotlsl1yx.s3.amazonaws.com/uploads/lens/photo/u0/Zr/br/square_with_white_background_medium_u0Zrbr.jpeg?1701580231)
ズームレンズ > 高倍率
TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) [ソニーE用]
新品: 93,850円 / 中古: 79,800円
新品: 82,800円 / 中古: 98,000円
新品: 83,800円 / 中古: 79,770円
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:54,900円(定額)
製品情報
カテゴリ | ズームレンズ |
---|---|
メーカー | TAMRON |
タイプ | 高倍率 |
マウント | SONY Eマウント |
関連製品
製品 | ![]() TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) [ソニーE用] (本製品) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 新品: 82,800円 中古: 79,770円 | 新品: 74,931円 中古: 61,240円 | 新品: 59,800円 中古: 44,980円 | 新品: 293,000円 中古: 252,220円 | 新品: 134,905円 中古: 68,800円 | 新品: 59,500円 中古: 52,800円 |
焦点距離 | 28-200mm | 18-300mm(35mm判換算:27-450mm相当) | 18-135mm(35mm判換算:27-202.5mm相当) | 60-600mm | 24-240mm | 18-105mm(35mm判換算:27-157.5mm相当) |
F値 | F2.8〜32.0 | F3.5〜22.0 | F3.5〜22.0 | F4.5〜22.0 | F3.5〜40.0 | F4.0〜22.0 |
最短撮影距離 | 19.0cm | 15.0cm | 45.0cm | 45.0cm | 50.0cm | 45.0cm |
絞り羽根枚数 | 7枚 | 7枚 | 7枚 | 9枚 | 7枚 | 7枚 |
重量 | 575g | 620g | 325g | 2,485g | 780g | 427g |
発売日 | 2020/06/25 | 2021/09/24 | 2018/02/02 | 2023/02/17 | 2015/03/13 | 2013/12/13 |
人気のストーリー





人気のズームレンズ




