製品解説
スペック
SIGMAが「究極のポートレートレンズ」と謳う85mm大口径
「85mm F1.4 DG DN|Art」は2020年8月にSIGMAから発売された、SONYのEマウント用レンズです。ポートレートレンズがコンセプトとなっており、「Art」ラインならではの表現力が思う存分楽しめます。知っておきたい特徴は、次の3つです。
1.焦点距離85mmの中望遠単焦点レンズ
「85mm F1.4 DG DN|Art」は、焦点距離85mmの中望遠単焦点レンズです。ポートレート撮影にピッタリな画角で、被写体を引き立たせながらボケ感や立体を演出しやすくなっています。
開放F値1.4という明るさも魅力で、光量が少ない夜間や室内でも臆することなく使えるところがポイント。SIGMAらしいボケ感も美しく、とくに開放付近では色味のあるきれいな玉ボケやとろけるようなボケ感が楽しめます。
SIGMAが展開している3ラインの中でも「Art」ラインはクリエイティブな描写力にこだわっており、独特なボケ感からは「Art」ラインの良さを強く感じられるはずです。
また、SLDレンズや非球面レンズを含む11群15枚のレンズ構成になっており、湾曲収差や色収差を最低限に抑えます。シャープで鮮明な描写ができ、被写体の輪郭をしっかりと捉えられるところも大きな魅力です。
2.ステッピングモーターを採用しAFを高速化
小型軽量を実現しているレンズの場合、性能が気になる人も多いのではないでしょうか。「85mm F1.4 DG DN|Art」は、小径のフォーカスレンズを採用したステッピングモーターを採用しているところが特徴。
瞳優先AFなどボディの性能を活かした高速AFが実現します。子供や動物、スポーツ撮影など動きの速い被写体を前にしても、ここぞという瞬間を逃すことなくお気に入りの1枚を撮影することが可能です。
3.重量625gの小型軽量化を実現
「85mm F1.4 DG DN|Art」は重量625g、直径82.8mm×全長96.1mmと小型軽量を実現しています。中望遠単焦点レンズはどうしても大きくなりがちで持ち歩きにくさがありましたが、700g以下に抑えてスナップ撮影などにも手軽に携帯できるサイズを実現しました。
また、レンズには撮影中の誤作動を防ぐ絞りリングロックスイッチや任意の機能を割り当てられるAFLボタンなども搭載されており、プロユースにも応えられるところがポイント。防塵防滴性能や撥水防汚コートも施されているので、過酷な環境下でも安心して撮影できます。
こんなシーンにおすすめ
「85mm F1.4 DG DN|Art」は焦点距離85mm相当でポートレートの醍醐味が味わえるレンズがコンセプトとなっているので、被写体を引き立てるポートレート撮影にピッタリです。F値を絞るとシャープなラインと色彩表現力が魅力的な描写が、開放に近づけると玉ボケが美しいボケを活かした描写が楽しめます。
高速AFが備わっているため、スポーツ撮影や動物撮影など、動きのある被写体にも対応することが可能です。また、軽量小型で持ち歩きやすいサイズ感を活かせば、スナップ撮影や風景撮影、旅行撮影にも最適です。
このように、性能と携帯性ともに優れているため多彩なシチュエーションで使えるレンズだと言えるでしょう。
作例紹介
「85mm F1.4 DG DN|Art」の美しいボケ感が伝わる一枚。色味を残したまま均一に柔らかくボケてくれます。
色味が鮮やかで惹きつけられるスナップ写真。前ボケや背景ボケを活かして、スケートボードを引き立てています。
併せて比較検討したいレンズ
「85mm F1.4 DG DN|Art」を検討するときに気になるのが同じ画角のSONYのEマウントレンズ「FE 85mm F1.4 GM」と「FE 85mm F1.8」ではないでしょうか。両者との主な違いは下記のとおりです。
■ FE 85mm F1.4 GMとの違い
製品 | SIGMA 85mm F1.4 DG DN|Art [ソニーE用] | SONY FE 85mm F1.4 GM SEL85F14GM |
---|---|---|
価格 | 新品:104,500円〜 中古:97,000円〜 | 新品:189,800円〜 中古:128,720円〜 |
焦点距離 | 85mm | 85mm |
F値 | F1.4〜16.0 | F1.4〜16.0 |
最短撮影距離 | 85.0cm | 80.0cm |
絞り羽根枚数 | 11枚 | 11枚 |
手ブレ補正 | - | - |
防塵 | ○ | ○ |
防滴 | ○ | ○ |
重量 | 625g | 820g |
発売年月 | 2020年08月 | 2016年04月 |
- 焦点距離と開放F値は変わらないが、「FE 85mm F1.4 GM」はワンランク上のG Masterシリーズならではの高解像度と色彩表現力が楽しめる
- 「FE 85mm F1.4 GM」はリングドライブSSMを採用しており、「85mm F1.4 DG DN|Art」と同じく高速AFが叶う
- どちらも最短撮影距離は0.85mとなっている(「FE 85mm F1.4 GM」はMFは0.80m、AFは0.85m)
- どちらも防塵防滴性能が備わっている
- 「FE 85mm F1.4 GM」は重量820g、直径89.5mm×全長107.5mmなので、小型軽量を重視するなら「85mm F1.4 DG DN|Art」
■ FE 85mm F1.8との違い
製品 | SIGMA 85mm F1.4 DG DN|Art [ソニーE用] | SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18 |
---|---|---|
価格 | 新品:104,500円〜 中古:97,000円〜 | 新品:57,800円〜 中古:48,200円〜 |
焦点距離 | 85mm | 85mm |
F値 | F1.4〜16.0 | F1.8〜22.0 |
最短撮影距離 | 85.0cm | 80.0cm |
絞り羽根枚数 | 11枚 | 9枚 |
手ブレ補正 | - | - |
防塵 | ○ | ○ |
防滴 | ○ | ○ |
重量 | 625g | 371g |
発売年月 | 2020年08月 | 2017年03月 |
- どちらも焦点距離は同じだが「FE 85mm F1.8」は開放F値が1.8なので、少し暗くなっている
- 「FE 85mm F1.8」は9枚羽根の円形絞りだが「85mm F1.4 DG DN|Art」は11羽根の円形絞りなので、よりきれいな玉ボケを再現できる
- 「FE 85mm F1.8」はダブルリニアモーターを搭載しており、「85mm F1.4 DG DN|Art」と同じく高速AFが叶う
- 「FE 85mm F1.8」は最短撮影距離が0.8mなので、「85mm F1.4 DG DN|Art」の最短撮影距離0.85mとほぼ変わらない
- 「FE 85mm F1.8」は重量371g、直径78mm×全長82mmなので、小型軽量にこだわる人におすすめ
- どちらも防滴性能が備わっている
このように焦点距離は同じでも特徴が異なるので、重視したいポイントに合わせて選んでみてください。
ユーザーレビュー
「85mm F1.4 DG DN|Art」のレビューを見てみると、「ピントが合っている部分はかなりシャープだが、ボケの部分はとろみがあってとてもきれいでポートレート撮影に最適」「現代的な描写ができ、ぼかしたい部分はしっかりとボケてくてるのでメリハリのある写真に仕上がる」という声があります。
一方で「もう少し軽いとより使いやすい」という声も。いずれにしても、ポートレートレンズとしての高い描写力が表示されているようです。
まとめ
「85mm F1.4 DG DN|Art」は、SIGMAの「Art」ラインならではのクリエイティブな表現力が大きな魅力です。とくにボケ感には定評はあり、開放F値1.4を活かしたとろけるようなボケ感を演出できます。
表現力のあるポートレートレンズを探している人やボケ感の美しいレンズを探している人は、ぜひチェックしてみてください。
基本仕様 | |
---|---|
対応マウント | SONY Eマウント |
フォーカス | AF/MF |
フルサイズ対応 | ○ |
APS-C専用 | - |
レンズ構成 | 11群15枚 |
絞り羽根枚数 | 11枚 |
焦点距離 | 85mm |
最短撮影距離 | 85.0cm |
最大撮影倍率 | |
開放F値 | F1.4〜16.0 |
画角 | 28.6度 |
手ブレ補正機構 | - |
防塵 | ○ |
防滴 | ○ |
サイズ・重量 | |
最大径×長さ | 82.8x96.1mm |
重量 | 625g |
フィルター径 | 77mm |
発売日 | |
発売日 | 2020年08月27日 |
価格情報2022.06.27 更新
製品情報
- カテゴリ
- 単焦点レンズ
- メーカー
- SIGMA
- タイプ
- 中望遠
- マウント
- SONY Eマウント
こちらもおすすめ。[SONY Eマウント][中望遠]の単焦点レンズ
SIGMA 85mm F1.4 DG DN|Art [ソニーE用] | Carl Zeiss Batis 1.8/85 | SONY FE 85mm F1.4 GM SEL85F14GM | SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18 | SIGMA 90mm F2.8 DG DN|Contemporary [ソニーE用] | SONY FE 100mm F2.8 STF GM OSS SEL100F28GM | SIGMA 56mm F1.4 DC DN|Contemporary [ソニーE用] | |
価格 | 新品:104,500円〜 中古:97,000円〜 | 新品:136,009円〜 中古:99,800円〜 | 新品:189,800円〜 中古:128,720円〜 | 新品:57,800円〜 中古:48,200円〜 | 新品:66,474円〜 中古:78,960円〜 | 新品:164,800円〜 中古:94,800円〜 | 新品:42,250円〜 中古:30,800円〜 |
焦点距離 | 85mm | 85mm | 85mm | 85mm | 90mm | 100mm | 56mm(35mm判換算:84mm相当) |
F値 | F1.4〜16.0 | F1.8〜22.0 | F1.4〜16.0 | F1.8〜22.0 | F2.8〜22.0 | F2.8〜20.0 | F1.4〜16.0 |
絞り羽根枚数 | 11枚 | 9枚 | 11枚 | 9枚 | 9枚 | 11枚 | 9枚 |
手ブレ補正 | - | ○ | - | - | - | ○ | - |
重量 | 625g | 452g | 820g | 371g | 295g | 700g | 280g |
発売年月 | 2020年08月 | 2015年08月 | 2016年04月 | 2017年03月 | 2021年09月 | 2017年03月 | 2018年11月 |
[SONY Eマウント]の人気単焦点レンズ
SONY FE 50mm F1.8 SEL50F18F
新品:29,808円/中古:24,720円
SONY FE 40mm F2.5 G SEL40F25G
新品:71,000円/中古:59,700円
SONY FE 35mm F1.8 SEL35F18F
新品:66,430円/中古:57,550円
SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z
新品:160,083円/中古:94,980円
SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18
新品:57,800円/中古:48,200円
SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM
新品:173,400円/中古:129,340円