どこよりも高値に挑戦中!大手より20%高い製品多数大手より20%高い製品多数
定額買取

SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
SONY Eマウント
2017/07/28発売
「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」はG Masterならではの高解像度と美しいボケ感を堪能できる超望遠ズームレンズです。高速AFや手ぶれ補正、防塵防滴性能などプロユースにふさわしい性能が揃っているところも大きな魅力。今回は、そんな「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」の特徴や作例をまとめてご紹介します。
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:155,900円(定額)
G Masterレンズのクオリティが光る超望遠ズーム





SONYのEマウントレンズには、コニカミノルタのレンズ技術を継承している比較的購入しやすい価格の「G Lens」にカールツァイスと共同開発をしている「ZEISS Lens」、そして独自設計でワンランク上の描写力を目指す「G Master」の3シリーズがあります。
G Masterの中でも「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」は、超望遠ズームレンズとして撮影の幅を広げてくれる1本。注目したい特徴は次の4つです。
1.望遠域を高い描写力で撮影できる
「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」は望遠域100mm~超望遠域の400mmまでを網羅でき、近寄れない被写体や風景をグッと引き寄せ臨場感のある写真が撮影できます。スーパーEDガラスやEDガラスを採用した16群22枚の新規光学設計により、G Masterシリーズならではの高い描写力が可能に。望遠レンズを使うときに心配になる倍率色収差や湾曲収差を抑えて、どの画角で撮影しても納得のいく1枚に仕上がります。
また、レンズにはナノARコーティングを施しており、不要な光の反射を低減し、撮影環境に左右されないクリアな描写が叶います。
2.最短撮影距離は0.98m。美しいボケを表現できる
ズームレンズは近距離撮影ができないものも多いですが、「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」は撮影距離に合わせてレンズを動かすフローティング機構を搭載し最短撮影距離0.98mを実現。遠くの被写体だけでなく、比較的近い距離の被写体も鮮明に描写できます。
また、G Masterならではのボケにこだわった設計により、被写体を引き立てる滑らかなボケを表現することも可能。構図を工夫すると、単焦点レンズ顔負けの魅力的な1枚が撮影できます。
3.素早い動きにも対応できる高速AFを搭載
「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」は、静かで高精度なAFを搭載しているところも特徴です。メインモーターにダブルリニアモーターを使用しており、素早くフォーカスレンズを動かせるように。スポーツや野生動物といった動きの速い被写体の動きを逃しません。
また、AFアルゴリズムの最適化により高い追随性を兼ね備えているため、一度捉えた被写体を見失うことなくここぞという瞬間をしっかり押さえることができます。
4.どのようなシーンでも撮影しやすく計量化を実現
超望遠ズームレンズの中では軽くて携帯しやすい約1,395g(直径93.9×全長205mm)となっており、光学式手ぶれ補正と相まって手持ちでの撮影を強力にサポート。三脚にも簡単に装着できるよう、脱着式の三脚座がセットになっています。
防塵防滴性能が備わっているのはもちろんのこと、レンズ本体にフォーカスレンジリミッターやフードロックスイッチなどが付いているので感覚的操作しやすく、プロユースにも対応できるところも魅力的です。
こんなシーンにおすすめ
「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」は100mm~400mmまでの望遠域、超望遠域を網羅できるため、被写体に近寄れないスポーツ撮影や野鳥撮影、風景撮影などにピッタリです。
高い描写力と美しいボケ感が相まって、クオリティの高い1枚に仕上がるはず。また、最短撮影距離は0.98mと比較的寄れるため、草花やポートレート撮影などさまざまな撮影に活用できます。
さらに、別売りの1.4倍、2倍のテレコンバーターを装着すると、網羅できる望遠距離をより広くすることも可能です。このように、望遠域や超望遠域での撮影を楽しみたい人が満足できるレンズになっているところが大きなポイントです。
作例紹介

花と昆虫の色合いが鮮やかで、上手にクローズアップできている1枚。質感まで伝わる描写力の高さも感じられます。

肉眼では確認できない月の造形まで捉えられるのは、超望遠ズームレンズならでは。夜景撮影や星空撮影を楽しくしてくれます。

前ボケと背景ボケを巧みに取り入れたG Masterならではのボケが感じられる1枚。まるで単焦点レンズのような撮影も叶います。

建物や風景ごグッと引き寄せ、構図を工夫し撮影している1枚。影と光をきれいに捉えた写真に仕上がっています。
併せて検討したいレンズ(FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G)
「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」を検討するときに迷うのが同じ超望遠域のG Lens「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G」ではないでしょうか。両者の主な違いは、下記のようになっています。
製品 | ||
---|---|---|
価格 | 新品: 288,900円 中古: 204,000円 | 新品: 250,000円 中古: 193,640円 |
焦点距離 | 100-400mm | 200-600mm |
F値 | F4.5〜40.0 | F5.6〜36.0 |
最短撮影距離 | 98.0cm | 240.0cm |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 11枚 |
重量 | 1,395g | 2,115g |
発売日 | 2017/07/28 | 2019/07/26 |
- 「SEL200600G」はEマウントレンズで最も遠距離まで網羅できる超望遠ズームレンズとなっている。
- どちらのレンズも別売りの1.4倍、2倍のテレコンバーターに対応している。
- 「SEL200600G」は最短撮影距離が2.4mなので、少しでも被写体に近寄りたい場合は「SEL100400GM」。
- どちらも光学式手ぶれ補正を搭載しているが、「SEL200600G」は3つの補正モードから選択できる。
- どちらも高速AF、防塵防滴性能を備えている。
このように、両者とも撮影距離や魅力が異なるため重視したい性能と併せて検討してみてください。
愛用者のコメント

アキラ
1972年、愛媛県生まれ。会社員 2018年 政府観光庁主催のVisit Japan 2018 風景部門にて優秀賞を獲得。 2020年 CP+2020のCarl Zeissブースにて選出作品を展示。(コロナ禍で中止) その他、各コンテスト(主に四国の魅力を伝える)にて入賞作品多数。 四国の魅力を発信する「社団法人 四国カメラ部」所属。
少々高いが軽量で中~長距離と幅広い距離に使用できる。描写性はGMシリーズだけあって非の打ちどころなし。


ユーザーレビュー
「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」のレビューを見てみると「さすかG Masterと言える高い描写力と高解像度を兼ね備えている」「オートフォーカス精度が高く撮影しやすい」という声が多いです。
一方で「超望遠ズームレンズだから仕方ないところもあるが、もう少し軽量コンパクトだと扱いやすい」という声も。
いずれにしても、高い描写力とオートフォーカスなどの性能の高さが評価されています。
まとめ
「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM」は美しいボケ感と高い描写力、そして手ぶれ補正や高速AFなどプロユースに耐えられる性能を兼ね備えた超望遠ズームレンズです。どの画角でも高解像度で撮影できるため、写真の仕上がりに満足できるはず。
ぜひ、長い間愛用したい超望遠ズームレンズを探している人は検討してみてはいかがでしょうか。
価格情報

ズームレンズ > 望遠
SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
新品: 311,900円 / 中古: 204,000円
新品: 299,800円 / 中古: 223,000円
新品: 288,900円 / 中古: 223,000円
\大手より20%高く買い取る製品多数!/
本体の買取額:155,900円(定額)
製品情報
カテゴリ | ズームレンズ |
---|---|
メーカー | SONY |
タイプ | 望遠 |
マウント | SONY Eマウント |
関連製品
製品 | ![]() SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM (本製品) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 新品: 288,900円 中古: 204,000円 | 新品: 258,436円 中古: 198,000円 | 新品: 164,800円 中古: 80,800円 | 新品: 250,000円 中古: 193,640円 | 新品: 101,770円 中古: 86,230円 | 新品: 119,800円 中古: 102,100円 |
焦点距離 | 100-400mm | 70-200mm | 70-300mm | 200-600mm | 70-350mm(35mm判換算:105-525mm相当) | 70-180mm |
F値 | F4.5〜40.0 | F2.8〜22.0 | F4.5〜29.0 | F5.6〜36.0 | F4.5〜32.0 | F2.8〜22.0 |
絞り羽根枚数 | 9枚 | 11枚 | 9枚 | 11枚 | 7枚 | 9枚 |
重量 | 1,395g | 1,480g | 854g | 2,115g | 625g | 810g |
発売日 | 2017/07/28 | 2016/09/30 | 2016/04/28 | 2019/07/26 | 2019/10/11 | 2020/05/14 |
SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GMに関するストーリー


人気のストーリー





人気のズームレンズ




