約40年経った今でも現行販売されている銘レンズ
近年のフィルムカメラブームの中でも人気の高いNikon。写りやデザインなどNikonのフィルムカメラと相性の良いレンズの一つが、AI Nikkor 50mm f/1.4Sです。
1.癖のない、クリアな写り
現行販売されていることから、オールドレンズに分類されないとの意見もありますが、基本設計は1981年の販売当初から変わっておらず、クラシックな一面を感じることができるAI Nikkor 50mm f/1.4S。
オールドレンズというと、ヘリオスやスーパータクマーのような癖の強いボケを想像しがちですが、AI Nikkor 50mm f/1.4Sは癖のない柔らかなボケが特徴です。解放付近で撮影すれば、全体的にとろけていくようなボケが楽しめ、反対に絞って撮影するとシャープでクリアな写りが楽しめます。
国産レンズらしい実直な写りの中にも、オールドレンズらしい柔らかさを感じる事ができ、その柔らかさの癖も少ないので、初めてのオールドレンズでも扱いやすいのが魅力です。
2.コンパクトなデザイン
小型・軽量化を追求して作られたAI Nikkor 50mm f/1.4Sは、全長約5cmと片手にすっぽり収まってしまうほどにコンパクトに作られています。そのコンパクトですっきりと無駄のないデザインは、Nikonを始め多くのフィルムカメラと合わせても違和感なく馴染んでくれます。
また、重さは約250gと軽量に作られているので、持ち歩いても負担にならず、街歩きはもちろん、旅行などにも連れて行きたくなるレンズです。
3.中古市場
まずは現行販売されているこのモデル、希望小売価格60,500円なので店舗によっては60,000円以下で新品のレンズが手に入ります。傷や汚れが気になるという方は、多少価格は高くなってしまいますが、新品も検討してみるのも良いかと思います。
中古レンズも多く市場に出回っていますが、近年フィルムカメラブームの中でもNikonカメラの人気が高く、それに付随してレンズの値段も高騰してきました。
少し前までは、10,000円程で入手可能でしたが、現在は20,000円から35,000円程で取り引きされています。状態やタイミングによっては10,000円前後のものも出回るので、複数の店舗で見比べてから購入することをおすすめします。
作例紹介
非AiとAiについて
ニコンFマウントの仕様は時代と共に進化しており、大きく分けて非Ai、Ai、AiAF、G・Fの4つに分類されます。これらは、ボディの性能が向上する度に、連動して進化してきました。
非AiとAiの違いは、非Aiの方は、レンズの絞り値を機械的にボディに伝えるレンズのことで、レンズにカニの爪のような突起が付いていて、そことボディをリンクさせて情報を伝える方式のレンズです。そしてAiの方は、レンズを装着するだけでボディに絞り値を伝える方式のレンズのことを指します。これにより、デジタル一眼レフカメラでも使用可能になりました。
非AiとAiの簡単な見分け方としては、カニ爪に穴が開いていない方が非Ai、穴が開いている方がAiです。その他にも細かな違いがありますが、まずはカニ爪を見れば分かりやすいかと思います。
ユーザーレビュー
開放で撮影すると柔らかなボケが楽しめ、絞るとシャープな写真が楽しめるので、まるで二重人格のようなレンズで面白いという声が多かったです。また、コンパクトなので持ち運びが苦にならない、大きさ・重さ共にボディに装着した時のバランスがちょうど良いなどデザイン面での評価も高かったです。
最新のレンズにも引けを取らないほどに高い描写力や、シャープでありながらどこか柔らかい雰囲気の写真が撮れるという点も高く評価されていました。
まとめ
発売されてから40年近くになる現在も販売されるAI Nikkor 50mm f/1.4S。新品が手に入るオールドレンズとして、特異な立ち位置に君臨するこのレンズは、癖のない柔らかなボケとシャープな描写力が魅力です。
コンパクトなデザインも人気の一つで、フィルムカメラなどのボディとのバランスも良く、最初の一本目のオールドレンズとして人気の高いレンズです。
ぜひ、優秀な国産オールドレンズと共に、新しいカメラの世界をのぞいてみてはいかがでしょうか。
Nikon FE2 / Nikon AI Nikkor 50mm F1.4/S
Nikon FE2 / Nikon AI Nikkor 50mm F1.4/S
Nikon FE2 / Nikon AI Nikkor 50mm F1.4/S
Nikon FE2 / Nikon AI Nikkor 50mm F1.4/S
SONY α7 II / Nikon AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon F3 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon F3 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon F3 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon FE2 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon FE2 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon FE2 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon FE2 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
akii8さんのストーリー
Nikon D750 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon D750 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon D750 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Nikon D750 / AI Nikkor 50mm f/1.4S
Junpei Tsutsumiさんのストーリー
基本仕様 | |
---|---|
対応マウント | Nikon Fマウント |
フォーカス | MF |
レンズ構成 | 6群7枚 |
絞り羽根枚数 | 7枚 |
焦点距離 | 50mm |
最短撮影距離 | 45.0cm |
最大撮影倍率 | 0.14倍 |
開放F値 | F1.4〜16.0 |
画角 | 46 |
防塵 | - |
防滴 | - |
サイズ・重量 | |
最大径×長さ | 63x40mm |
重量 | 250g |
フィルター径 | |
発売日 | |
発売日 | 1981年01月01日 |
価格情報2022.06.30 更新
製品情報
- カテゴリ
- オールドレンズ
- メーカー
- Nikon
- タイプ
- 標準
- マウント
- Nikon Fマウント
こちらもおすすめ。[Nikon Fマウント][標準]のオールドレンズ
Nikon AI Nikkor 50mm f/1.4S | Nikon AI Nikkor 50mm F/1.8S | Nikon AI Nikkor 50mm f/1.2S | |
価格 | 新品:74,160円〜 中古:12,220円〜 | 中古:21,450円〜 | 中古:37,400円〜 |
焦点距離 | 50mm | 50mm | 50mm |
F値 | F1.4〜16.0 | F1.8〜22.0 | F1.2〜16.0 |
絞り羽根枚数 | 7枚 | 7枚 | 9枚 |
重量 | 250g | 175g | 360g |
発売年月 | 1981年 | 1980年 | 1981年 |